このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
新しいプロジェクタ
09/22 15:10
体育祭に向けて
09/22 13:00
グランド整備完了
09/19 10:05
今日の予定
09/19 06:38
中間テスト1日目
09/18 10:04
今日の予定
09/18 07:00
明日から中間テスト
09/17 13:14
グランド整備
09/17 10:10
【吹奏楽部】CBCこども音楽コンクール地区予選大会
09/16 09:54
大雨による浸水
09/16 08:59
メインメニュー
トップページ
学校沿革史
校章の由来
学校づくりビジョン
最近の出来事
部活動
2025 学校便り~南風~
シラバス
評価規準
年間行事予定
リンク(進路)
緊急時の対応
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
南中オリジナルページ
要ID・パスワード
南中オリジナルページ
カレンダー
2025
09
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
お知らせ
四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
「南中の制服」について.pdf
学習のページ
学んでEネット
ドリルパーク
今までの来訪者
COUNTER 2015.3.31~
ご覧いただき、ありがとうございます。
最近の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/01/16
【保健室より】感染症に要注意!
| by
南中HP管理者
【保健室より】感染症を予防しましょう!
冬晴れの日が多く空気が乾燥し、新型コロナウイルス感染症に加え、インフルエンザや感染性胃腸炎が流行する時期です。毎日の健康観察など体調面に気を付け、元気で楽しい毎日を過ごせるようにしましょう。
◆感染症予防の3原則!
1.感染経路の遮断:手洗い、手指消毒、マスク着用
2.感染源の除去:人との密な接触や人混みを避ける
3.抵抗力を高める:十分な栄養、睡眠、適度な運動
これまで私たちが新型コロナウイルス感染症の対策として実行してきたことの「おさらい」になりますが、感染症を予防するための基本的な方法には、一人ひとりが簡単に実行できることが多いです。「自分だけは大丈夫」といった気のゆるみが、一番注意が必要です。
1月13日(金)三重県から医療ひっ迫防止アラートが発出されました。
◇三重県HP ➡
三重県新型コロナウイルス感染症特設サイト
◇四日市市における新型コロナウイルス感染症に係る情報について
コチラから ➡
四日市市HP
【3年生】本日実施した実力テストの様子です。
特に3年生は受験(検)時期となりました。「感染予防の3原則」を守って万全の態勢で臨んでほしいと思います。
16:30 |
☆南中学校☆
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project