最近の出来事 >> 記事詳細

2024/12/22

【南中散歩道】小さな白い花

| by 南中HP管理者
寒い南中学校の低木に小さな白い花が咲いていました。


この植物はハマヒカサキ(浜姫榊)と思われます。ハマヒカサキは潮風や乾燥に強く、海岸林に生える一般的な小高木です。日本では本州の葉県以西に見られます。葉は互生し[葉質は厚くて硬い。表側は深緑色で強い光沢があり、縁は波状の鋸歯があります。花期は11 ~12月で花は葉腋に下向きにつきます。白い花弁はツボ状に寄り添います。実は黒色で鳥が好んで食べに集まってきます。
12:00