このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
体育祭学年練習
09/24 12:33
下校時間の変更
09/24 06:41
新しいプロジェクタ
09/22 15:10
体育祭に向けて
09/22 13:00
グランド整備完了
09/19 10:05
今日の予定
09/19 06:38
中間テスト1日目
09/18 10:04
今日の予定
09/18 07:00
明日から中間テスト
09/17 13:14
グランド整備
09/17 10:10
メインメニュー
トップページ
学校沿革史
校章の由来
学校づくりビジョン
最近の出来事
部活動
2025 学校便り~南風~
シラバス
評価規準
年間行事予定
リンク(進路)
緊急時の対応
部活動ガイドライン
いじめ防止基本方針
南中オリジナルページ
要ID・パスワード
南中オリジナルページ
カレンダー
2025
09
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
お知らせ
四日市市立中学校「共用標準制服」
「共用標準制服」について.pdf
「南中の制服」について.pdf
学習のページ
学んでEネット
ドリルパーク
今までの来訪者
COUNTER 2015.3.31~
ご覧いただき、ありがとうございます。
最近の出来事
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/01/09
いよいよ明日より、新学期がスタートします。
| by
南中HP管理者
いよいよ、新学期がスタートします。
【明日1/10(火)の日課】
✳特別登校指導
1限目 始業式・表彰伝達式
2限目 学活等
3限目 学活等
4限目 学活等
12:25~12:40 昼食
12:55~13:05 帰学活
放課後 部活動あり
部活動終了 16:30
完全下校 16:45
【MC】メディアセンター(図書館)より連絡
メディアセンターは、新年1月11日(水)13:00より開館します。
【お知らせ】冬休み特別貸し出しで借りた本は、
1月13日(金)までに返却
してください。
お正月といえば、毎年、箱根駅伝をテレビ観戦しています。
結果は、ご存知の通り駒澤大学の3冠達成で幕を閉じましたが、9区で8位から5人抜きで3位に入賞した前年優勝の青山学院大学、その姿を見ながらタスキをつなげることが出来ず繰り上げスタートとなったシーン、予選から出場しシード権のかかった9、10位で順位を争った城西大学の山中選手(四日市工業高校出身)の力走など、最後までワクワク、ドキドキしながら観戦しました。
次回100回大会も、今から楽しみにしています。
さて、箱根駅伝の舞台裏にも様々なドラマがあります。この本を読んでから、これまで以上に駅伝大会を観るのが好きになりました。まだ、読んだことがなければぜひ読んでほしい1冊です。
★お薦めの1冊!「タスキメシ」(分類913:額賀澪)
陸上の名門高校で、長距離選手として活躍していた早馬(そうま)は、右ひざに大けがを負い長くリハビリに励んでいました。そんな中、たった一人で料理研究部として活動している都(みやこ)と出会ったことをきっかけに料理に没頭することになります。高校駅伝、箱根駅伝の臨場感あふれる描写とともに、箱根駅伝を夢見て長距離走に青春を捧げる陸上青年それぞれの思いと生き様が熱く描かれた1冊です。また、
「タスキメシ 箱根」は「タスキメシ」の4年後を描いた続編です。
12:00 |
☆南中学校☆
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project