日本列島に寒波が到来し、朝からニュースでは各地で雪の影響を受けているようですが、本校は雪の影響はなく、通常どおりの一日を過ごしています。
しかし、今夜も寒波が居座り、明日の朝も雪が積もっている可能性があります。
生徒には昨日の短学活で雪の日の朝の登校について確認を行いましたが、念のため保護者の皆様にもお知らせします。(警報対応のプリントは23日に生徒配布済み)
①大雪警報・暴風雪警報(・大雪特別警報)が朝7:00までの時点で四日市市に発表されている場合は自宅待機とします。
②7:00の時点で①の警報が出ている場合は臨時休校となります。(7:00以降に解除されてもその日は臨時休校)
③7:00までに大雪警報等が解除されても積雪量が多い場合は新たな指示がある場合があるので自宅で待機し、H&Sやホームページを確認してください。
(例年並みの雪であれば連絡しませんが、20cm近い積雪があった場合7:00頃(遅くとも7:30頃まで)には学校からH&Sまたはホームページにて連絡します。)
④積雪の中を登校する場合は、慌てることなく安全を最優先して登校してください。