西朝明中学校HPへようこそ


四日市市立西朝明中学校
〒512-8051 四日市市北山町1169番地
電話 059-337-2518
Fax  059-336-2003
 
COUNTER2021762

お知らせ

「学んでE‐net!」

予習・復習・自主学習にご活用ください。
学習の後、マイページに学習の記録を入力してください。


https://gctablet.gakuweb.jp/login/242020068

「学んでE-net!」新機能紹介
iプリpenで、書き込みながら学習

 

文科省 学習支援ポータルサイト
家庭における学習の充実にご活用ください。
保護者の方がご利用いただけるリンクもご覧ください。


(生徒の皆さん)タブレットを使うときの5つの約束
(保護者の皆さま)-1人1台端末の時代となりました-ご家庭で気をつけていただきたいこと
 

お知らせ

<四日市市共用標準制服>
 令和3年度より「四日市市共用標準制服(上衣ブレザー・下衣スラックス)」が導入されました。市内の中学校で共用できる制服です。
    本校の制服(学生服とセーラー服)は継続しています。
 共用標準制服は、選択肢が増えるもので、本校の制服を廃止することではありません。

共用標準制服 在校生保護者あて文書.pdf
共用標準制服イメージ写真.pdf

 
2025 学校より >> 記事詳細

2025/11/10new

進路説明会&校区音楽集会

| by 西朝明中学校 HP管理者
 文化祭の翌週もいろいろ行われています。
 まずは3年生の進路説明会。生徒対象に行い、その説明の録画を保護者の皆様にもご覧いただく形で、西朝明中学校では行っています。保護者の皆様に、平日の昼間にお仕事を休んでご協力いただくご負担を減らすための取組です。3年生の生徒は文化祭も終わり、いよいよ中学3年生モードから受験生モードへと変化していく時期です。心身ともに大変な時期になってきますが、大きく羽ばたくためにはしっかりとした準備が大切になります。仲間とともに、残る期間を乗り切っていきましょう。


 文化祭で2年生の金賞を取った2年2組は、西朝明中学校区の保こ小中の各校が集まる、学びの一体化・音楽集会に参加しました。下野小学校で伝統的に行われているこの音楽集会で、中学生らしい合唱「時を越えて」を披露しました。

15:00

書式等ダウンロード