日誌

学校の様子 >> 記事詳細

2025/11/19new

【4年生】茶業について学びました②

| by 水沢小HP管理者
 加工の工程を教えていただいた後は、手もみ製茶の体験とお茶淹れ体験です。自分たちで製茶したお茶を味わいました。「おいしい」「ちょっと苦かった」など、口々に感想を話していた子どもたち。その後も何度もお湯を足して、いただいている姿から、お茶のおいしさを実感したようでした。当たり前のようにしていただいているお茶も、たくさんの工程を経て、働く方々の工夫やご苦労があって、消費者の方々に届いていることを、半日という短時間で教えていただきました。

 最後に、茶業振興センターの所長さんから、子どもたちが主体となって育てたり収穫したりした茶葉を品評会に出そうという企画の提案がありました。子どもたちも、今日の学びを振り返るとともに、品評会に向けた作戦会議を行いました。

 お世話になった皆さんです。ありがとうございました。

12:39