〒510-0836  三重県四日市市大字松本764番地  TEL059-320-2078  FAX059-320-2079

E-mailtokinishi-eteach@city.yokkaichi.mie.jp

 

いじめ防止基本方針

携帯用緊急連絡QRコード

携帯電話からもご覧になれます。
カメラ付き携帯電話で
読み取ってください。
 

カウンタ

COUNTER613670

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

オンライン学習 連絡 4年生

4年生からのお知らせ
*16日(木)、17日(金)の分散登校の予定や持ち物
             → 9月16,17日分散登校の予定、持ち物(4年生).pdf
**9月16日・17日に持ってくる課題、21日に持ってくる課題 
              → 9月16・17日、21日に持ってくる課題.pdf
***「今日(9月15日)の宿題」は、**を見て、今日する分を決めてやります
               毎日の国語の音読もつづけてします
****16日17日のうち、分散登校しない日は、21日(月)に出す課題を進めます。
    早くやり終わった場合は、「自主学習(自分で課題を決めて勉強する)」   
    をします  

9月15日(水)
本日おこなった学習の内容をお伝えします。
1限目 図工「紙の変身」
    ①紙をおったり、曲げたり、切ったり、編んだり、自分が思いついたやり方   
     でパーツをいろいろつくる
    ② ①でつくったパーツを自由に組み合わせる
    ③ ♪いいかげんな形の立体に仕上げる
   (④タブレットで写真をとって保存する)
2限目 算数(教科書P110 わり算のせいしつ)
       わられる数と わる数を同じ数でわっても、
       わられる数とわる数に同じ数をかけても、商はかわらない
       ことをたしかめました
3・5限目 国語  
   ・新出漢字「残~照」、漢字ドリル25、漢字ドリルノートP35~36と
    P33~34
   ・「一つの花」音読練習
   ・オンライン学習の感想をノートに書く
4限目 社会 NHK for school
    「知っトク地図帳(水道局)」
     www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005120006_00000 
    「よろしく!ファンファン(水はどこから?)」
     www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005120471_00000 
    
   ~今夜は月が見られそうです。自分の目で本物を見られるといいですね~

9月14日(火)
本日おこなった学習の内容をお伝えします。
1限目 音楽
    「山のごちそう」の手遊び、
    P50「茶色の小びん」の低音楽器のリズム打ち、木きんパートの
    階名唱とリコーダー練習
2限目 算数(教科書P108)
       わられる数〔3けた〕÷ わる数〔3けた〕のひっ算
3限目 理科(教科書P60~65)
    月の動き方や見え方 

4限目 外国語(教科書p.22~24 ユニット6)
    ABC Song、チャンツ、レッツリッスン
    「エイゴビート2」
    https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005140377_00000
5限目 国語 
   ・新出漢字「氏・各」の漢字ドリル20~21書きこみ、
    漢字ドリルノート23⑪~⑳(P31~32)
   
~お天気がすっきりしない日が続きますが、
              空を見上げて自分の目で「月」を必ずみてください~

9月13日(月)
本日おこなった学習の内容をお伝えします。
1限目 音楽
    指揮をするためのうで等の動かし方練習〔3パターン〕、
    「茶色のこびん」の階名唱、鍵盤ハーモニカ〔鉄きんパート〕の練習、
    リコーダーの自主練習
2・4限目 国語 
   ・新出漢字「衣・良・節・単・料」の漢字ドリル20書きこみ練習、
    漢字ドリルノート23の①~⑩(P30~31)、新出漢字練習(
    P27~28)
   ・「一つの花」音読練習、初めの感想をノートに書く

3限目 算数(教科書p.106~7)
       わられる数〔3けた〕÷ わる数〔2けた〕のひっ算
       〔仮の商が十の位から立ち、商が2けたになるわり算のひっ算〕
5限目 体育  ボディパーカッションにちょうせん!
    ~曲のリズムに合わせて手やもも、体をたたきながらおどってみよう~
    https://www.youtube.com/watch?v=4oDVV0shX9k
    https://www.youtube.com/watch?v=IvroA4WsvII
    https://www.youtube.com/watch?v=3zHJZJyB3nk    



9月10日(金)
本日おこなった学習の内容をお伝えします。
1限目 英語 (教科書p.22~23と25 ユニット6)
       ABC Song、アルファベット(小文字)の発音、頭文字で色当て
2限目 国語 「一つの花」(教科書上p.126~)
       グループで音読練習
3限目 算数 (教科書p.105、プリント)
       わられる数〔3けた〕÷ わる数〔2けた〕のひっ算
       計算ドリル8⃣
4限目 国語 漢字ドリルノートp.15(11①)~p.18(12⑳)
      (漢字ドリルの書き込み~19「力だめし」)
5限目 音楽   歌「笑顔がかさなれば」絵文字:笑顔「牧場の朝」「ゆかいに歩けば」
       リコーダー「茶色のこびん」〔高いミの指使い〕 

9月9日(木)
本日おこなった学習の内容をお伝えします。
1限目 社会
     都道府県のプリント(答え合わせもしましょう。)
     教科書p.70~73 「自然災害」について読みました。
2限目 国語
     「一つの花」の範読を聞く
     「一つの花」の意味調べ(学習プリント)
3限目 算数 (教科書p.104、プリント)
     わる数の25を何十とみて、かりの商をたてるひっ算
     計算ドリル7
4限目 理科 月や星の動き(動画:NHK for school)
     視聴するHPのURLをはっておきます。
     「ふしぎ大調査」
      https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110228_00000
     教科書p.62「月の位置の調べ方」
      デスクトップのQRコードリーダーで教科書のQRコードを読み取って、動画を見ました。
     タブレットドリルのメガホンに、理科のプリント2まいを配付したので、やってみましょう。
5限目 図工 紙をおって、切って、つくってみよう「ペーパーアート」
 ※音声がとぎれたり、ビデオがとまったりして、見にくかった人もいましたね。
  下の作り方を見て、ちょうせんしてみてください。
     ①半紙などの紙を正方形にする
     ②正方形の紙を半分におって、直角三角形にする
     ③次も半分におって、直角三角形にする
     ④さらに半分におって、直角三角形にする
     ⑤最後も半分におって、アイスクリームのコーンのような形にする
     ⑥二等辺三角形からはみでた部分を切り落とす
     ⑦あとは、はしの部分を好きな形に切り落とす
     ⑧広げたら、できあがり!
     お気に入りの1枚をつくりましょう

   **今夜は月が見えるといいですね。
     どんな形の月が、何時ごろ、どの方角に見えるかな?
     月が観察できる夜に、自分の目で月を見つけて見てみましょう。


9月8日(水)におこなった学習内容です。
1時間目 道徳
   教科書60ページ「早起きは三文の徳」(学習プリント)
   早起きを実行したさくらさんが感じたよいことや、
   自分にとっての「三文の徳」について考えました。
2・4限目 国語 
   教科書141ページ「ことばあつめ」(学習プリント)
   新出漢字「隊・輪・改・利・刷・印」の漢字ドリル書きこみ練習、
   漢字ドリルノート11の①~⑩、新出漢字練習(P11~13)
3限目 算数(教科書103ページ、プリント)

  わる数を近いほうの何十とみて、仮の商を立て直すわり算
5限目 総合 

  「世界の国について調べよう」
   調べた国の文化や食べ物、国旗などを総合ノートにメモしました。
      *おすすめのHPのURL
       「比べてみよう!世界の食と文化」

       https://www.meiji.co.jp/meiji-shokuiku/worldculture/ 
       「キッズ外務省」

       https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/index.html 

**今夜の天気は雨のようですが、雲がない日は夜空に月をさがしてみましょう。
  どんな形の月が、何時ごろ、どの方角に見えるかな?
  月が観察できる夜に、自分の目で月を見つけて見てみましょう。



9月7日(火)
本日おこなった学習の内容をお伝えします。
1限目 音楽
    諸戸校長先生に「笑顔がかさなれば」という歌を教えていただき、
   歌いました。「茶色のこびん」の階名を書き、鍵盤ハーモニカで練習をして、
   グループで音を聞き合いました。
   ※音声や画像がつながりにくく、ご迷惑をおかけしました。
2・5限目 国語
   教科書139ページ「文の組み立てと修飾語」(学習プリント)
   新出漢字「泣・別・勇・軍・兵」の漢字ドリル書きこみ練習
   漢字ドリルノート6の⑪~⑳、新出漢字練習(P6~7、9~10)
3限目 算数(教科書102ページ、プリント)

  仮の商を立て直すわり算
4限目 書写
   教科書18ページ「ノートを書こう」(学習プリント)

今朝はつながりにくかったようです。あせらず少し時間をおいでつないでみてください。つながりにくいときは、学習予定表を見て、進めましょう。


9月6日(月)
今日の学習内容をお伝えします。
オンラインのつながる具合で時間割を変更しました。
1限目 算数 (教科書101ページ、プリント3)
    わり算、けん算
    ※答えなど書きこみがうまく配信できず、ご迷惑をおかけしました。
2・4限目 国語
   教科書123ページ 「言葉の練習」
   新出漢字「戦・争・給・機・飯」の漢字ドリルとドリルノート
   漢字ドリルノート6の①~⑩
3・5限目
   総合 世界の国について調べよう(検索)
   理科 月や星の動き(動画:NHK for school)
   動画や検索したHPのリンクをはっておきます。
   理科
  「ふしぎエンドレス」
   https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110408_00000
  「ふしぎがいっぱい」
   https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005110029_00000
   総合
  「キッズ外務省」
   https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/index.html
  「比べてみよう!世界の食と文化」
   https://www.meiji.co.jp/meiji-shokuiku/worldculture/

動画や音声が乱れたり、つながれにくかったりして、ご迷惑をおかけしています。
接続等で、保護者の皆様には大変お世話になっております。
本当にありがとうございます。
今週もよろしくお願いします。


9月3日(金)
ズームにも少しずつ慣れてきましたね。たくさんの子たちとつながることができて、先生たちもうれしいです。
今日の学習内容をお伝えします。
1限目 学活
   夏休みの思い出の発表(きのうのつづき)
2・4限目
   新出漢字(卒・陸・軍・側)の漢字ドリルとドリルノート
   ドリルノート5⑪~⑳
   詩「よかったなあ」の音読と視写
3限目 算数 わる数が2けたのわり算(教p.99~100ページ)
   算数プリント2ページ目
   計算ドリル4
5限目 図工
   新聞でつくってみよう!新聞で思いついたものをつくりました。

3日間、大変よくがんばりましたね!
学習プリントやドリルノートなど、終わらなかったら宿題でしましょう。
6日も予定通りです。
うまくつながらないときは、学習予定表を見て、進めましょう。

~おねがい~
ズームに入るときは、「4436ときわにしこ」のように4けた番号と名前で入ってください。番号と名前の間にスペースを入れないようにしてください。


9月2日(木)
きのうよりスムーズに入れるようになってきましたね。
今日の学習内容をお伝えします。
1限目 総合
   夏休みの思い出を発表しました。
2限目 国語
   詩「ふしぎ」の音読をしました。ノートに詩を書き写しました。
3限目 理科
   1・2組・・・タブレットドリルで復習。次回、プリントをします。
   3・4組・・・理科の学習プリント。次回、タブレットドリルをします。
4限目 算数 わる数が2けたのわり算(教科書P.96~98)
   学習プリント1ページをしました。
5限目 国語
   新出漢字(置、牧、街、灯、票)の漢字ドリル
   ドリルノートp3 5の1~10番

今日もよくがんばりましたね。
プリントやドリルなど終わらなかったら、宿題でしましょう。
明日は、予定通りです。図工では、新聞紙とテープを用意してください。
うまくつながらないときは、学習予定表を見て、進めましょう。
   

9月1日(水)
はじめてのオンライン学習でした。
うまく入れなかった人もいると思います。たくさんの子たちとオンラインで会えて、
先生たちはうれしかったです。
お家の方のご協力とみんなのがんばりのおかげです。ありがとうございます。
オンラインでの学習内容をお伝えします。
1限目 接続テスト
   ミュートやリアクションなど、ズームの使い方を練習しました。
2限目 国語
   新出漢字(司・参・加)のドリルとドリルノート と 漢字ドリル2,3,4
3限目 算数
   計算ドリル2,3をらくらくノートにしました。答え合わせもしましょう。
4限目 社会
   都道府県の漢字のたしかめ①②の2枚しました。答え合わせもしましょう。
5限目 外国語
   デジタル教科書が見れず、ごめいわくをおかけしました。
   アルファベットの線つなぎとローマ字やアルファベットの練習をしました。
つながりにくい中、みんながんばりましたね! 


ホームページアップのテスト中です(8.31)
オンラインがつながらない場合は、学習予定表を見て、学習をすすめましょう。