毎月、海蔵学童保育所で「海蔵こども食堂『あいなし』」が開催されます。そのこども食堂のボランティアスタッフの募集が山手中学校にやってきます。
そして、毎月、15名を超える中学生がボランティアスタッフとして、参加してくれます。ゲスト(お客さん)ではなく、スタッフ(運営側)の一員として、活躍してくれています。参加生徒は皆、生き生きとした表情で、地域の一員として立派に活動しています。とても素敵な姿です。
主催者の方にお話を聞いたところ、「『これして、あれして』などの指示は全くいらず、自ら仕事を探して、笑顔で率先してやってくれます。とても助かっています。そんな中学生の姿が見られてうれしいです」とのお褒めの言葉もいただいています。
次の写真は10月17日(金)の様子です。





こども食堂には、30人、いや1、2階を合わせ、こどもだけでなく大人も含めると、倍以上の80人は超えた人数がやってきていました。(他の人たちは載せられないので、写真は中学生中心に撮影してありますが、周りにはとてもたくさんの人たちがいます)
山手中学校には、こども食堂のボランティア以外にも、地域の文化祭のスタッフなどの募集が依頼されます。
地域の皆様、中学生の学校外での活動場所をご用意いただき、ありがとうございます。