四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2025/10/02

【2年生】全体練習

| by 山手中
 本日2・3限目に全体練習がありました。
 今回も入退場の練習から行いました。体育祭の始まりと終わりを飾るものなので、この練習は欠かせません。行動自体は単純なものに見えますが、素早く綺麗に並ぶことは思いのほか難しいことです。
 2年生は全体の基準となるクラスがあり、とても重要な役割を担っています。基準でないクラスも基準を意識してきれいに整列しましょう。本番も良い基準・整列となるように練習の成果を発揮してください。
 
 
 

 選手宣誓、準備体操の練習も全学年で行いました。
 
 

 生徒会種目では綱引きを行います。全学年混合で作られたチームで行うので、学年を超えて関わる種目となります。2年生は後輩でもあり、先輩でもある立場です。3年生のリーダーを中心にチームが動いていますが、2年生にとっては来年のあなたたちの姿でもあります。全員が全員顔見知りで、仲良しなチームになる確率は、ほぼないでしょう。お互いを知らなくとも、チームの皆をまとめあげることができるリーダーに。リーダーを支えることができる3年生としての姿を、来年見ることができると信じて期待しています。
 
 
19:20