四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2025/05/20

【2年生】数年後の自分を思い描いて

| by 山手中
 本日6時間目、2年生はキャリア学習を行いました。
 今回の内容は、今後の見通しをつけるためのお話を聞くことが主ではありましたが、自分の好きなこと、得意なことを周りと共有する時間もありました。

授業の様子↓





 
 生徒たちは、何が好きか、何が得意かをそれぞれ考え、周りの人と共有をしていましたが、簡単に思い浮かんで言葉にできる生徒もいれば、改めて言われると難しいと感じる生徒もみられました。簡単そうな質問でありながら、いざ聞かれると難しい質問ではありますが、数年後の自分を思い描くのに大きなヒントになることでもあります。
 また、お話の中には、「出来ることと好きなことはまた別」といった話も出てきました。現実的に考えると、好きだから出来ることばかりでなく、好きであっても苦い思いをした人、している人も中にはいると思います。ですが、「好きこそものの上手なれ」という言葉があるように、好きという気持ちは自分のことを成長させてくれる大事な気持ちの一つです。今後とも持ち続けてくれたら嬉しいです。
 今後のキャリア学習でも、自分のことを見つめなおし、時には頭を悩ませながら将来のビジョンを思い描いていきましょう。
18:19