四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2023/02/28

3年生への感謝のメッセージ

| by 山手中     
2年生の学年議会が中心となり、2年生から3年生への感謝のメッセージを届けました。
一人一人が桜の花をイメージした用紙にメッセージを書き、それを模造紙に貼り、3年生の教室前等に掲示してくれました。




メッセージの一部、紹介します。
「いつも下級生のお手本となっていただき、ありがとうございました。高校生活も楽しんで頑張ってください。」
「体育祭で一人一人が一生懸命頑張っていて、すごいなと思いました。高校でも頑張ってください。」
「3年生の元気な姿をつなげていけたらいいなと思います。」
「体育祭を観た時、迫力がありカッコよかったです。高校でも頑張ってください。」
「先ぱい方のように、学校行事に一生懸命打ち込み、山手中学校を引っ張っていけるようになりたいです。」
「4月から新たに高校での生活が始まりますが、頑張ってください。」
「先ぱい方は行事も減ってしまう中、できることを精いっぱい楽しんでいて、素敵だと思いました。部活でも私たちを引っ張ってくれて、とても頼りになりました。高校でも明るくて元気な先輩でいてください。」
「みなさんの姿を見て、様々なことを学び、得ることができました。今後も頑張ってください。」


3年生のみなさん、これまでのみなさんの様子、姿、取り組みが、下級生に良い影響を与えてくれました。
ありがとうございます。
これからも頑張ってください。

09:37