四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌

令和2年入学生 >> 記事詳細

2021/04/09

【2年生】4日目のクラスの様子

| by 山手中
 本日で新学年となって4日目が終わりました。学級目標や個人目標を掲示したり、各教科や道徳の授業も始まりました。
 
どのクラスも写真のように笑顔いっぱいで、楽しく活動していました。
班活動では活発に話し合いをしており、互いに学びあう姿勢がとても素晴らしいと感じました。

 
 
 道徳の授業では「上手な人とのつき合い方」について学びました。

 どのような言葉で声をかけたり行動したりすると、人間関係はうまくいくのか。
逆に「イヤだな」と思わせてしまうような言動は何か・・・。各自で考えたことを班で意見交流しました。HPトップにもあるように「自分も他者も大切にする」行動をできるように意識してほしいと思います。

 
 各クラスの掲示物も整い始め、教室内が華やかになってきました。
来週月曜は「三重スタディチェック」というテストもあり、本格的に学習活動が始まります。2年生の授業は昨年よりも当然難しくなるので、わからなかったことをわからないままにせず、友達や先生と協力して学び、しっかりと自分の力としていけるようにしてきましょう。
14:02