四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2025/10/21new

[1年生]合唱練習

| by 山手中

合唱コンクールに向けた練習が始まりました。

中学1年生にとっては、初めての合唱コンクール。どんなふうに歌えばいいのか、どこを気にすればいいのか、最初は戸惑いながらのスタートでした。声を出すのが恥ずかしくて、つい小さくなってしまったり、周りの様子をうかがいながら歌ったりする姿も見られました。

それでも、少しずつ練習を重ねるうちに、クラスの中に「もっとよくしたい」という気持ちが芽生えてきました。指揮者や伴奏者を中心に、「ここはこうしよう」「もう一回やってみよう」と声をかけ合う姿が見られるようになり、教室にはだんだんと歌声が広がっていきました。

まだまだ音がそろわなかったり、気持ちがバラバラになってしまうこともありますが、それもまた“1年生らしさ”。うまくいかないことも含めて、今のクラスの姿そのものです。

練習の中では、笑い声がこぼれたり、真剣な表情で歌詞を見つめたり、友だちとタイミングを合わせようと頑張ったり――そんな一つひとつの場面が、クラスの絆を少しずつ深めてくれています。

本番までの時間は限られていますが、今しか出せない、今だからこその歌声があります。1年生らしいまっすぐな気持ちと、これからの成長への期待を込めて、クラスみんなで心をひとつにしていってほしいと思います。

どのクラスも、どんな合唱を届けてくれるのか、今からとても楽しみです。







12:40