中間テストを実施しました。教室にはペンを走らせる動きだけが響き、とても集中してテストに取り組んでいる様子でした。入試に向けて、多少の緊張感には慣れておく必要もあります。次のテストは10月21日に第二回実力テストを予定しています。自分で立てた目標を達成できるよう、勉強を継続していきましょう。

午後からは後期の学級役員の認証式と前期生徒会役員からのあいさつがありました。新入生オリエンテーションやレクリエーション、体育祭セレモニーなど多くの行事を企画・実行し、その度に山手中を楽しい空気に包んでくれました。前生徒会役員のがんばりを受け継ぎ、新役員のみなさんがどのような活動をしていくか、とても期待しています。



次の時間には避難訓練を行いました。
避難経路を全員が把握し、迅速かつ安全に運動場まで避難することができました。


放課後には早速、後期の第一回専門委員会が始まりました。
各委員会の委員長・副委員長を中心に、より良い山手中学校を目指して活動していきましょう。
