10月5日(水)、四日市市中央緑地公園内にある四日市市総合体育館で、三泗教育発表振興会主催の第35回三泗地区特別支援学級連合運動会が行われました。
昨年までは四日市ドームで行われていましたが、今年は、新しくなった総合体育館での開催です。
本当にきれいで広々とした体育館です。
密を避けるため2部制の開催となり、参加者を少なくする形で行われました。
それに伴い、競技時間も短くなり、ちょっと寂しい気もしましたが、参加したみなさんは真剣で、とても楽しそうでした。
本校からは6名の生徒が参加し、短距離走と玉入れの2種目に参加しました。
競技前に気持ちをたずねたところ「緊張する」と答えていましたが、競技後に感想を聞くと「短距離走で1位になれてうれしかった」「玉入れでうまく入れられなくてくやしかった」と話してくれました。
短い時間でしたが、楽しいひと時でした。


