西橋北小学校 学校より

 2学期あいさつ運動が始まりました!2012.9.7
児童のあいさつ運動が始まりました。今日は滝川町Bの子どもたちでした。夏休み気分を吹き飛ばすように元気よくあいさつできたかな?10日は滝川町C・Dの子どもたちです。保護者の皆様のご協力もよろしくお願いします。

 校内夏休み作品展開催中!2012.9.7
子どもたちの夏休みの作品を3Fホールにて展示しています。すでに多数の方がご覧になっていただいたかと思いますが、11日(火)までとなっていますので、まだの方はお見逃しのないようお願いします。工作類が多く、色とりどりでとっても楽しめます。それぞれの子どもたちの工夫した様子をご覧ください。なお入り口の掲示は7月21日に開かれましたPTA主催の「消しゴムはんこづくり」の作品です。あわせてご覧ください。

 トイレがきれいになりました!2012.9.3
この夏休み中、学校のトイレの改装工事がありました。そして始業式と同時に新装開店!
子どもたちはあまりにもきれいなトイレと手洗いに、びっくり!「なあなあ、トイレがえらいことになっとる!」と朝から興味津々。スリッパも見当たりません。さあ今日から「いつまでもずっとピカピカ新トイレ」プロジェクトの始動です。学級でそれぞれどうやってきれいに使うのかを話し合い、掃除の時間には、4年生以上のプロジェクト推進委員が正しい掃除の仕方を教えてもらいました。さあ、このピカピカ新トイレプロジェクト成功するかどうかは、西橋北小学校の子どもたち一人ひとりにかかっています。

 2学期!スタート2012.9.3
暑い暑い2学期が始まりました。運動会まで、まだまだ暑い日があると思いますが、体調を整えて乗り切りたいですね。また、しっかりと学習もしていきたいです。校長先生から、「1学期よりももっと友だちのことを大事にできるといいですね」というお話と、「新しくなったトイレ、どう使いますか?みんなでしっかり考えてみてください」というお話がありました。また、3年生に一人転校生を迎えました。運動会の練習を通して、早く仲良くなれるといいと思います。

 実験で体感しよう「発電のしくみ」2012.8.27
もうすぐ夏休みが終わってしまいますね。そこで、学校モードへの切り替えを図るねらいもあり、27日(月)PTA主催の中部電力による出前講座が行われました、発電の仕組みを教わり、電気を生み出すのはとても大変なことを体感した子どもや保護者は、電気の大切さについて考えました。エネルギー資源を守るために自分たちにできること、こまめな節電対策・・・今新聞やテレビでにぎわっている話題でもあります。少しでも地球に優しい生き方ができるように大人も子どもも考えて実行していきたいですね。開始時刻についてのお知らせが大変遅くなりましてご迷惑をおかけしました。申し訳ありませんでした。

 PTAふれあい草取り2012.8.27
8月26日(日)PTA主催のふれあい草取りが行われました。8年目を迎えるPTA恒例行事で、子どもたちが気持ちよく新学期を迎えられるようにと実施していただいています。児童も入れてなんと200名を超える参加となりました。またそれと平行して、「大地の会」の方々に旧音楽室(3階ホールの裏の隠れ部屋)の使わない児童机の解体作業をお願いしました。200を超える児童机をあっという間に解体していただきました。旧音楽室は、緊急時の際の「備蓄倉庫」として利用する計画があるようです。また、「夏休みふれあい環境整備・親子ふれあい草取り」に併せて、1年生の教室に見事になった緑のカーテンのゴーヤの実を児童に味あわせ、自然の恵みを体感させるために「ゴーヤ収穫祭」を実施していただきました。夏の野菜ゴーヤと夏の果物パイナップルジュースを合わせ、夏そのものの「ゴーヤジュース」を振舞いました。ゴーヤジュースの程よい苦みに顔をゆがめる子ども達の姿を見て、笑いが起きていました。ビタミンCいっぱいのゴーヤジュースで残り少ない夏休みを元気に学び・遊ぶ姿が目に浮かびます。また、夏休み期間、西橋北小学校のトイレ改修をしていただいている作業員の方にもゴーヤジュースを飲んでいただき、「ガッツンとくる味で、元気が出ましたと」感想をいただきました。
PTAのみなさん本当にありがとうございました。

 「夏休みを安全に!!自転車無料点検」実施2012.8.1
平成24年7月21日(土)(PTA主催活動)
夏休みの初日、これから続く約40日間の夏休み期間中、子ども達が朝早くから夕方まで自転車で走り回る、元気な姿が橋北地区のあちらこちらで見られることから、子ども達の安
全のために、地域の小川自転車商会さまのご協力により、西橋北小学校で自転車の無料点検が実施されました。
点検車両28車両中、ブレーキ不備 7件・ベル無し 3件・照明不良 2件・テールライト不良 2件でした。
 なお、夏休み前の学校からのお便りで、平成20年から自転車を乗る場合のヘルメット着用努力義務を紹介し、ヘルメットの着用を改めて呼びかけました。
保護者の皆様、子ども達に安心して「いってらっしゃい」と声をかけられる夏休みにしていきたいものですね。
 
協力  小川自転車商会  滝川町13−10  電話331−0813 


 親子でつくろう!消しゴムはんこ2012.8.1
平成24年7月21日(土)(PTA主催活動)
有意義な夏休みにするためには、規則正しい生活リズムが欠かせません。
今回、12組の親子で消しゴムはんこを作り、夏休みの日記確認に親がハンコを押すなど、子どもが計画したことを継続実行する一助となる「はんこづくり」を実施しました。
子ども達が思い思いのデザインのはんこを作り
おとうさん・おかあさん・おじいちゃんが、子ども・孫の“生活リズム向上”のために、そして“やる気”をおこさせるための工夫をこらした様々なはんこが出来上がりました。
親子共同で作業をする光景は、ほほえましく、かつ、絆が深まった良い機会になったものと感じております。
なお、この日作ったはんこは、夏休みの作品展で掲出予定です。

 大掃除2012.7.20
1学期の終業式の後で大掃除を行いました。1学期の汚れをみんな一生懸命落としていました。本当に西橋北小学校の子どもたちは掃除を一生懸命にできます。これはすばらしいことです。これで、気持ちよく2学期を迎えることができると思います。みんな元気で2学期に会いましょうね。

 1学期が終わりました2012.7.20
1学期の終業式を行いました。校長先生のお話も、片山先生や松井先生のお話も、「自分の命は自分で守ろうね」ということに関係することでした。そのあと学習発表会がありました。2年生は防犯学習のまとめとして、防犯協会で発表した内容よりもさらにパワーアップをしていました。3年生の「もっと知ろう!私たちの西橋北」は東西交流のの発表のときよりも声が良く出ていました。両学年とも、自分たちが学んだことを堂々と全校のみんなに伝えることができていました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9
[最新の状態に更新]