8日(月)、学校づくり協力者会議を行いました。



委員のみなさんに、授業の様子を見ていただき、その後、より良い学校づくりのために、いくつかの意見をいただきました。
○コロナ禍に於いても、学校教育活動がスムーズに行われていることに、感謝しています。
○学校の環境美化を進めてもらい、感謝している。
○きれいな学校で良い学習環境の中、生徒たちは落ち着いて授業に臨んでおり、とてもいいですね。
○クラスメイトと教え合っている姿がほほえましい。
○自尊感情を高めるよう、自信を持たせる取り組みを進めてほしい。
○SNSのトラブルについて、保護者にも啓発を進めていく必要がある。
○進路指導を1・2年生から計画的に進めてほしい。
○コミュニティスクールとして、地域としてどんな協力ができるか、考えていきたい。
コロナによる制限の中でのご協力、ありがとうございました。
来年度以降も、よろしくお願いします。