四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2023/10/18

学校公開週間

| by 山手中     
今週は学校公開を行っています。
月曜日から何人かの保護者、地域の方に来ていただいています。

寄せられた感想の一部を紹介します。
・生徒さんが元気にあいさつしてくれて、よかったです。
・子どもたちが話し合ったり、静かに学んだり、頑張る姿が素晴らしかったです。
・聞くだけの授業でなく、グループワークでお友達と意見交換したり、映像を見て学習する姿を見て、生徒さんが顔を上げてしっかり参加されているのを感じました。いつもありがとうございます。授業を一緒に聞きながら、勉強になりました。
・到着時、チャイムが鳴る前でしたが、子どもたちがきちんと着席していて、チャイムと同時に授業が開始され、規律正しさに感心しました。これからもよろしくお願いします。
・どのクラスも落ち着いた雰囲気で、それぞれの学習課題に真剣に向き合っている姿がとてもステキでした。日頃のご指導のたまものと思います。ありがとうございます。
・外国人の英語の先生の授業が楽しそうでした。
・休み時間と授業の切り替えがとても早く、きちんとできていました。
・休み時間、廊下であいさつしてくれる子もいて、うれしかったです。
・学校公開の機会を設けていただき、ありがとうございました。黒板と教科書以外の教材が立つようされている様子を拝見し、教育も変わってきていることを実感しました。多くの生徒が授業に集中していて、こちらが観ていることに気づかないくらいで、感心しました。
・英語と家庭の授業を見ました。とても分かりやすく、聞きやすく、素晴らしい授業でした。また、みなさん、よくあいさつをしてくれて、とてもうれしい気持ちになりました。ありがとうございました。
・山手中の卒業生で懐かしく感じます。校舎も変わってなくて古いですが、生徒のみなさんがきれいに使っていることがわかります。なんだかとても安心しました。

生徒のみなさんの普段の様子を見ていただき、「とてもステキですね」などの感想をいただいています。
また、みなさんが普段から、普通にしているあいさつも、「とてもうれしい気持ちになる」とおっしゃってくれる方がたくさんみえます。
本当にうれしいことですね。
これからも続けていきましょう。

【保護者・地域の皆様へ】
新人戦の関係で、学校公開は明日までです。
お時間があるようでしたら、フリー参観の形をとっていますので、ご都合のよい時間にお越しください。
詳しくは、下をクリックしてください。
20230920164944_580 (1).pdf
16:21