四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2023/10/06

「自分の命は自分で守る」

| by 山手中     
今日は避難訓練を行いました。
1学期はのため机上訓練でしたが、今回は天候にも恵まれ、実地訓練を行いました。
600人を超える人間が動くと想定外のことが起こりがちです。しかし、生徒の皆さんは室内でしっかりと頭を守るために机の下にもぐり、避難開始の合図とともに落ち着いて避難していました。また、運動場に避難してからの点呼も学級委員を中心に素早く終え、避難開始から避難完了までの目標タイムを上回る速さで避難ができました。
避難訓練の様子から「自分の命は自分で守る」という行動が見て取れました。
地震や火災は、いつ起こるかわかりません。避難訓練は、万が一のためのものですが、真剣な取り組みが、自分の命を守ります。

(地震だ!頭を隠せ!机の下にもぐれ!)


(揺れがおさまったぞ!広い所へ逃げろ~!)




(みんな、いるか?点呼を!)

(先生、全員います。無事です。)


(講評です。皆さん、しっかりと耳を傾けていました)


(終わった後は…スリッパの裏をきちんとふいて上がります。校舎を汚さないように。)

15:13