教室には、1部ずつ新聞が届けられています。
これは、新聞販売店を営んで(いとなんで)みえるCS委員さんのご厚意で、全クラスに毎日届けられています。


スマホやタブレットなどデジタル化が進んでいますが、アナログの新聞には新聞の良さがあります。
身近な地域のことが載っていたり、政治や経済、世界情勢が載っていたり、もちろんスポーツやいろいろな宣伝なども載っています。
この時期、おせち料理の宣伝も大きく載っています。
以前紹介しましたが、数独などのパズルも載っています。
新聞社としての意見や個人の意見、時には中学生や小学生の声も載っています。
中学生の活躍や作品なども載っています。
休み時間に紙面をめくってみましょう。

