四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2022/05/15

【1年生】福祉体験学習を行いました

| by 山手中
5月28日に、福祉体験学習を行いました。

体に障がいのあるかたの日常生活について学ぶため、
足に装具や重りをつけ、杖を使って歩いています。
段差をのぼるのも一苦労です。


車いすに乗って体験しています。
低い段差を超えるのも相当な力がいります。


シルバーカーを実際に押して歩いています。
細かい運転操作が難しいです。しかし、椅子にできたり折り畳みもできて多機能です。


視覚障がい疑似体験として
ゴーグルをつけてプリントの読み取りをしています。視野も狭くなり、曇って見えます。


海蔵地区若生会会長の方のお話
高齢者の方への接し方


などを各教室に分かれて
たくさんの地域の方や企業の方にご協力をいただきました。
子どもたちに大変貴重な経験・体験となりました。

ふだんの  くらしを   しあわせに
なるよう、みんなが気づき、気遣える社会になるといいですね。
13:28 | 1年生