四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2022/05/20

こんなところに‥「いただきグー」

| by 山手中     
先日、定期的な検診で、ある病院を訪れました。
待合室で、何気なく、壁に貼ってあるポスターにふと目をやると‥


2年生の皆川さんが昨年の夏休みの自由課題で描いた「令和3年度四日市市食育推進ポスター」でした。
皆川さんの作品は中学生の部で最優秀賞に選ばれ、食育を進めるためのポスターに採用され、学校だけでなく、四日市市民の目につきやすいところに貼られています。

うれしくなって、受付の方の許可を得て写真に収めました。
少しお話を聞くと、「1か月ほど前に市から届きました。このポスターの内容は、病気の方にとっても健康な方にとってもお年寄りにとっても子どもにとっても、どんな方にとっても大切な内容を、わかりやすく伝えているので、本当に素敵なポスターだねって、話していて、この病院を訪れるすべての方に見てもらうと、目につきやすい、ここに貼ったんです。」という内容を話してくれました。
少しの時間でしたが、とってもうれしい時間となりました。

このポスターは、病院だけでなく、いろいろなところに貼られていますので、お出かけした時には、ちょっと気にして探してみましょう。
見つけるととてもうれしい気持ちになりますよ。

ところで、みなさんは、毎食、自分のげんこつ大の量の野菜を食べていますか?
なかなか難しいかもしれませんが、意識して野菜をたくさん食べるようにしましょう。
今は春野菜、そしてこれから夏野菜が旬をむかえるので、たくさん食べてくださいね。
13:40