四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2023/04/24

4月の最終週が始まりました。

| by 山手中     
先週は夏を思わせるような暑い日がありましたが、今日はひんやりと肌寒さを感じます。
今日の気温20℃は、ちょうど4月~5月にかけての気温のようですが、ここまでが6月くらいの暑さでしたので、身体が追いついていかない人も多いのではないでしょうか。
体調を崩さないようにしてください。

4月も最終週です。
スタートダッシュから、ちょっと疲れを感じる時期でもあります。
疲れてきたと感じたときは、早めに寝るなど、無理をしないようにしてください。

さて、今日の給食の時間は3年生の教室をのぞきに行きました。
給食の配膳も手馴れてきました。
並ぶ人も、教室で待つ人も、整然と動いているので、とてもスムーズです。
みなさんの協力のおかげです。

今日のメインのおかずは肉じゃがでした。
とてもおいしい味付けでしたので、3年生の多くの教室で食缶が空っぽになっていました。
これだけきれいに食べてくれたら、給食に関わってくれている人たちもとてもうれしいと思います。

みんなおいしそうに食べていました。
ご飯が、マンガに出てくるような盛り方の人もいます。
中学生の食欲にはおどかされます。


後片付けもスムーズです。

給食に限らず、みなさんが当たり前のことを、当たり前にやってくれているので、みんなが気持ちよく生活できています。
13:29