四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2023/09/11

夏休み中の点検や工事

| by 山手中     
夏休み中の話。
夏休みにさまざまな
工事や点検がありました。
西校舎の北側の階段の滑り止めを新しくしました。


西校舎2階女子トイレと東校舎1階女子トイレの和式トイレを洋式トイレにい改修しました。これで9割ほど洋式トイレとなりました。


西校舎と北校舎のの蛍光灯をLED電灯に交換しました。


東校舎2階南側の男子トイレのドアがスムーズに開くよう修理しました。

開閉がスムーズになったので、「のぞいちゃイヤ さあ、どっち」「覗いちゃイヤ」「除いちゃイヤ」のポスターもはがしました。

南門に通じる通路横の側溝にふたをしました。


テント倉庫に
テントを整理整頓できるよう枠を取りつけてもらいました。



その他にも細かな修理して
います。
また、業者による
様々な点検や、先生たちが皆さんの使う授業の道具を点検しました。
伝統があり、古
さもある校舎ですが、みなさんが少しでも快適に使えるように努力しています。
みなさんも今まで通り、大切に使って下さいね。






09:30