四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2023/09/01

2学期スタート!

| by 山手中     
2学期がスタートしました。
汗をかきながら、元気な笑顔で登校してきてくれました。


1限目は始業式と表彰式。
校長先生から、次のようなお話がありました。
・1学期の良いところ(まじめに取り組むこと、あいさつ、人への心遣いなど)、ぜひ、続けてください。
・2学期は行事がたくさんあります。「やってみよう」の精神で、主体的に取り組んでいきましょう。トライする2学期にしましょう。


続いて、交通安全についてのお話し。
ヘルメットをかぶり、交差点では一旦停止。飛び出しません。


新しいYEF(英語の先生)のジョーディン先生の自己紹介もありました。


最後に表彰式。
夏休み中の大会で、優秀な成績を収めた人・チームがたくさんあり、たくさんの山江中学校に届きました。
その中の一部を代表者に手渡しました。




賞状には手が届かなかった人やチームもありましたが、一生懸命にプレーする姿は本当に素敵でした。
これからも、だれからも応援されるチーム・選手・人であってください。

2学期もみなさんの素敵な姿をたくさん見つけたいと思います。
「やってみよう」の精神で、トライトライです!
11:05