四日市市立山手中学

〒510-0805                 
三重県四日市市大字東阿倉川70



 学校教育目標 : 人間性豊かで、自分で考え行動できる生徒の育成
 めざす学校像 : 笑顔希望にあふれる学校
 めざす生徒像 : 美しいものに感じ、自分他者大切にする生徒
 

日誌


2023/09/01

給食が始まりました

| by 山手中     
授業が始まりました。
ちょっとお疲れ気味の人もいるようですが、一生懸命取り組む姿がありました。

江戸は「八百八町」、大阪は「八百八橋」
大阪は「喰いだおれ」、京都は「着だおれ」と言われています。
なぜ、そう言われるようになったのか、そしてそれはどんな背景があるのか調べていました。

5角形の対角線は5本、6角形は9本、では、10角形は何本?
二次方程式の利用の問題にチャレンジしていました。

給食も始まりました。

食事中のにぎやかさが少し戻ってきました。
楽しそうに、にこやかに、食べていました。
日常が戻ってきました。
13:32