若い先生の研修の1つに、異校種交流研修というものがあります。
昨日、山手中学校の教員が海蔵小学校で1日過ごし、小学校の授業や指導を経験しました。
6年生のクラスを中心に1日過ごさせてもらい、次のようなことを感じたと報告してくれました。
・朝の会から、温かく、フレンドリーに迎え入れてくれて、とてもうれしかったです。
・より良くしようという声かけが自然にできていて、周りもそれに応えることができていて、自治能力が身についてきているなって感じました。
・みなさんの前で話をした時、真剣な目で聞いてくれて、うれしかったです。切り替えもきちんとできると感心しました。


小学校で学んだ気づきや新しい発見を、中学校での指導に生かしていってほしいものです。
6年生のみなさん、そして先生方、ご協力ありがとうございました。