これまでにもお知らせしていますが、本校と地域のこれまでの取組が、令和4年度「コミュニティスクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰を受けました。
そのことを、2月15日に、CS委員長の長谷川さんとともに市役所を訪れ、市長および教育長に報告にしてきました。
「コミュニティスクールに指定される前から、地域もPTAもとても熱心で、協力的な地盤があったこと」
「もともとは小さな取組だったことも、これまでのCS委員さんを含むたくさんの人たちの手により、多くの人や団体が関わる取組になったこと」
「時代を経て変わった部分もあるが、今までに関わった人たちの手により、長い年月に渡り、受け継がれてきた取組が多いこと」
「地域の子どもは地域が育てるという意識が、地域に強くあること」
などを報告してきました。
市長からは、「大きな学校でありながら、このような取組が続いているのは素晴らしいことですね」と賞賛していただきました。

山手中学校と地域のこれまでの取組が、評価され、表彰され、このように紹介できる機会を与えて頂いたことを、本当にうれしく思います。
そして、これまで支えてきていただいたことに、心より感謝いたします。
「山手中学校区で育ってよかった」と思える子どもたちを、地域と共に育てていきたいと思います。
これからも、ご支援、ご協力、そして、応援をお願いします。
You Yokkaichi のHPにも、紹介されていますので、ご覧ください。