1学期が終わりました。
終業式では、校長先生から、次のお話がありました。
1年生は、4月に中学生としての入学式を迎えて、すぐに自然教室。そして、中学校生活に慣れながら、福祉体験教室や交通安全教室、初めての定期テストなど、多くのことを経験してきました。少しずつ、そして確実に中学生となってきています。
2年生は、1年生が入学してきて、先輩という立場になりました。部活動などで1年生に教える姿も見られ、先輩らしくなっています。また、中体連の大会で3年生が引退した部活動では、最上級生なっていて、この夏は部活動でも中心となっていく立場です。頑張りましょう。
3年生は、「さすが3年生」という姿を見せてくれています。修学旅行での振る舞いや、授業、部活動、いい会活動などの日常での学校生活の姿は学校の中心として、3年生が引っ張ってくれています。「さすが3年生」です。
また、交通事故を始め、水難事故等にも遭わないように気をつけてほしいこと、SNSなども自分で意識して使用してほしいことのお話がありました。

さて、明日からは夏休みです。長いようで、あっという間の夏休み。ぜひとも有意義な夏にしてください。