3年生より

 二学期の反省!2012.12.12
本日5時間目に、学年議会による二学期の反省会を各クラスで行いました。

前進点・反省点・改善方法を各班で話し合い、紙に書き出して発表することで共通理解を図りました。


今年は、年末が近づいてきているからといって浮かれている年ではありません。
今回で見えてきた反省点(各クラス必ずありますよね!?)をしっかり受け止め、クラスの改善とともに、目の前の「決戦」に向けて改めて自分自身の気持ちの改善にも努めましょう。

 CG−W「自己推薦書を書こう」!2012.12.6
本日6時間目のCG−W(コミュニケーション学習−Write)で、自己推薦書を書く練習を行いました。

自分自身が中学校三年間でがんばったこと、しっかり取り組んでいたことなど、アピールできることを思い出し、高校でがんばりたいこと、力を入れていきたいことなどを悩みながら書いていました。

この授業後、先生たちの感想は・・・なんとも微妙だったみたいですね(笑)
しかし何事も訓練ですし、自己を分析することは進路を決定するうえで一番の手がかりとなります。
少し恥ずかしくても、この機に「自分とは何者なのか」を見つめてみましょう。

 四日市公害 語り部講演会!2012.12.4
本日1・2時間目に四日市公害の語り部講習会を行いました。
語り部の方たちによって、当時の四日市が抱えていた問題やその現状が写真とともに語られていきました。

硫黄酸化物の排出量が国の基準より下回ればいいのか。賠償金を払えば終わりなのか。
はたしてその程度の認識でいいのか。
そんなことを読み取ってくれればと思います。

 教育相談&期末テスト&質問日!2012.11.22
じわじわと冬の足音や受験シーズンが近づいてきていますが、
今、全校で教育相談が行われています。

心配事や先生に知っておいてほしいことなど、思う存分相談しましょう!

勉強の「秋」なだけに、「空き」の時間はテスト勉強です。
特に今週は質問日もありました。放課後に残り、真剣に質問や勉強を行っていました。

 学年リハ&放課後練習!2012.10.31
(更新が滞ってしまい、申し訳ありませんでした)

本日5限目、最終の学年リハーサルが行われました。
本番のイメージは、つかめたかな?


今まで朝練や6限目を使って各クラス合唱練習に励んできました。
日に日に合唱レベルは上がってきていたとはいえ、練習中に集中を書く場面もあり、
生徒の間での気持ちのズレが生じる場面が多々ありました。

やはり行事を通して、この学年の弱さ・課題が浮き彫りとなりました。
君たちももう三年生、言わなくても感じているのではないでしょうか。
そんな中、あさっての本番を迎えます。


それでもやらなければならないとき。
孤独や自信をなくし、それでも立ち向かわなければならないとき。
逃げ出したい自分の心と、闘わなければならないとき。


「いざという時」「土壇場」・・・これからの長い人生、必ずやってきます。
そんなとき最後に頼れるのは、普段やってきた行動です。
そんなとき自然に表に出るのは、体に染み付いた習慣・練習です。


どれだけ準備できたか、です。
どれだけ準備の段階(朝練、6限目練習、音楽の授業など)で体に染み付けてきたか、です。


早々と諦めて、闘う舞台から降りていませんか?
「自分は本気を出せばいつでもできる」と保障のない慢心を持ち、準備をおろそかにしていませんか?協力を忘れてはいませんか?



文化祭が終われば、いよいよ自分と向き合う日々がやってきます。
そして、決断の日がやってきます。

そんな、まさに「いざという時」に、
せめて協力して乗り越えてきた戦友たちが、あなた達の周りにいてほしい。
逃げない心、折れない心を持っていてほしい。
間違いなく力になりますから。


自分を高めるとき、それが今です。
今闘わずして、いつ闘うのですか。



さあ、「準備」をしよう!
本番まであと二日・・・
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41
[最新の状態に更新]
当サイトは著作権・肖像権に守られています。全てのコンテンツの転載・転用を禁じます。