3年生より

 体育祭取り組み!!(4日目)2012.9.11
朝練の時から、なにやら怪しい雲が広がっていましたが、
やはり、ついに降ってしまいました・・・。


4限以降の時間を変更し、午後から廊下でバトンパスや体育館で学年競技の練習を行いました。
明日は晴れてくれるといいなあ。


放課後には雨は上がっていましたが、毎日行っている個人競技の練習は取りやめました。

嬉しかったのは、そのとき複数のクラブの生徒がグラウンドの水取りやライン引き、ブルーシートの掃除を手伝ってくれました。どうもありがとう!
みんなの優しさが無駄にならないように、なおさら晴れてほしいと願う、少し涼しい夕方の出来事でした。


明日は午前に全学年一斉で当日の動きを最終確認し、午後から準備に取り掛かります。
本番まであと2日・・・。

 体育祭取り組み!!(放課後)2012.9.10
暦では秋。風が少し出てくる放課後ですが、このとき朝明中グラウンドはまだまだ熱気に包まれています。


毎日取り組んでいる個人競技の練習です。
本日は60Mハードルと走り高跳びの練習が行われました。


 体育祭取り組み!!(3日目)2012.9.10
大人は疲れが抜けない中、子どもたちは今日も元気に朝練からはりきっていました。
雨が心配されましたが、とてもいい天気で暑かったですね。


本日から全学年で行う全体練習が始まりました。
太鼓の音で一斉に走り出し整列します。朝明中の伝統です。


クラス練習ではバトンパスの練習をするクラスもちらほら。
作戦会議の時間に使ったクラスもあります。慎重ですね。
今日は大縄40回超えのクラスが現れたとか!


さあ、クラスでの練習も明日一日とあさっての朝練だけになります。
どこまで自分たちを追い込み、団結し、力を発揮するのか・・・。
温かく見守ろうと思います。

 体育祭取り組み!!(2日目)2012.9.7
本日は2限目に、学年練習としてリレーの練習を行いました。
毎年のことですが、練習の順位はアテになりません。
技術を身につけ、走る順番を工夫し、最後までやりきる組が勝利に近いでしょう。
ちなみに欠席者のところには先生が入りました


また5限目に、学年種目の「ハイパー玉入れ」を行いました。
あれ、難しかったですね。作戦が必要かな?


しかし、今日は暑かったですね!
土、日はゆっくり休んで、また来週から張り切っていきましょう。

 体育祭取り組み!!(1日目)2012.9.6
2学期も始まり、さっそく2大イベントの一つ、体育祭が近づいています。


本日から朝練解禁。
初日から意気込んで朝練を行うクラスもありました。久々の早起きは、なかなか辛いものがあったのでは?

しかしイベントが大好きな三年生。大縄で、いきなり20回超えを達成するクラスも!
隣で見ていた一年生が唖然としてたのが印象的でした。
2年前は逆の立場だったのになぁ〜。


2学期初日の西尾先生の言葉を覚えていますか?
「今まではどちらかというと先生がみんなを引っ張ってきた。これからはみんなが先生たちを引っ張る番だ。」

今日の朝練やクラス練習を見て、何よりも楽しんで飛んでいるみんなの姿が一番心に響きました。
岡田先生は病院に行く時間を惜しんでまで午後の練習を見に行ってました。
そんな風に、先生たちは「心」を動かされたわけです。西尾先生がおっしゃったことを、こんなに早くやってのけるとは!

もう誰の助けもいらなかったんですね。とても嬉しいことですが、なんだか寂しくもあります。


成長を果たした者にしかわからない楽しみ、達成感があります。
だからこそ、福村先生の話にあったように、ダラダラ動いたり服装が乱れたりなど、今までの成長を邪魔するような行為や姿勢をなくし、最高の状態でこれから毎日全力で望んでほしいのです。


どうかこの時間を大切に。
仲間を大切に・・・。



最後の体育祭。ぜひ大成功させてください。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41
[最新の状態に更新]
当サイトは著作権・肖像権に守られています。全てのコンテンツの転載・転用を禁じます。