3年生より

 学年通信『One For All All For One』 No.122013.11.6
 文化祭が終わりました。校舎のあちらこちらから聞こえてくる歌声がなくなっただけで,何かしら淋しく感じませんか?
 でも忘れないでくださいね。3組のみなさんは8日の三泗音楽会出場し,朝明中学校代表として頑張ってきます。そして,明日は駅伝チームが,四日市中央緑地公園の周回コースで熱き戦いを繰り広げます。
 みんなで健闘を祈りたいものです。

***ありがとう Beautiful Voice***

 体育館は,11月というのに,汗ばむような熱気につつまれていました。全校生徒とたくさんの保護者の方々で埋まった体育館,推定1000人ほどの聴衆ということになります
から,熱気の理由もわかるというものです。
 開会行事が終わり,いよいよ合唱コンクールです。
 あなたたちは,刻一刻と迫る自分の出番を,どんな気持ちで待っていたのでしょうか。これまでの練習を思い出していた人もいることでしょう。また,1,2年生時代のことを思い出していた人もいることでしょう。中には,舞台に立つ自分たちを思い浮かべ,気持ちを高めていた人もいるのではないでしょうか。
 1,2年生の合唱が終わり,いよいよ3年生の出番です。緊張が高まり,不安と期待が入りまじったことでしょう。これまでの練習で努力をしてきた分だけ,その高まりがあったことでしょう。

 3年生ともなると,体の発達やこれまでの経験によって,大人が歌う歌に近づいてきます。それぞれのパートにはそれぞれの役割がありますが,それを表現でき始めるのが中3くらいからなのかなあと思います。
 さて,合唱コンクール当日,様々な思いを胸に壇上に上がり,それぞれのクラスが気持ちを込めて演奏してくれました。演奏から感じられる,それぞれの学級のハーモニーはもちろん,それまでの苦労や努力も感じられ,とても気持ちよく聞かせてもらうことができました。
 加えて,1000人近い聴衆からもいくつか感じ取れるものがありました。演奏が始まる
直前,聞いている側が固唾を呑むかのような緊張感。演奏に合わせて体でリズムを刻みそうになる空気。そして何より,演奏者が訴えたいことを聞き逃すまいと、引き付けられてしまうような感覚です。
 その証拠に,演奏後の拍手は,歌い終わったあなた方の心に深く染み渡ったのではないかと思います。
 この経験を,残り4ヶ月余の中学校生活につなげてくれることを願っています。
 いい演奏をありがとうございました。

★★あなたの行動は?★★

 おそらく,入学後何度も何度も聞いたと思いますが,いまだに登下校のマナーがよくありません。自転車の並列走行は,特によくならないことのひとつです。そして,この並列走行は,れっきとした法令違反でもあります。右下の標識が無い限り,原則並列走行は認められていないのです。
 やっぱり,他人事なんですよね。並列走行は,自動車のドライバーがどんなに困っていても,歩いている方がどんなに危険な思いをしても,あなた自身が迷惑を被ることはほとんどありませんからね。
 それでもあなたは並列走行しますか??

 明日号砲!! 〜三泗中学校駅伝競走大会〜

 先日,愛知県熱田神宮から三重県伊勢神宮までの106.8kmを結ぶ,全日本大学駅伝対校選手権大会が行われました。8区間(最長は8区の19.7km)を選手がタスキをつないで走破する歴史ある大会です。四日市市内は,3区と4区の一部が割り当てられていますので,観戦したことがある人もいるかもしれませんね。
 そう,駅伝の季節がやってきたのです。
 そして,三泗地区の中学校による通称”三泗駅伝”は明日行われます。
 男子は第59回,女子は第29回を数える,これも歴史ある大会です。
 ちなみにここ8年間で,男子は5⇒6⇒8⇒9⇒8⇒17⇒19⇒10位,女子は2⇒4⇒3⇒3⇒3⇒7⇒7⇒4位の成績を残しています。陸上部のない朝明中にとっては,全校から選抜した選手が短期間で仕上げる方法しかなく,そういう意味では立派な成績を残してきています。

 長距離走というと,多くの人が「嫌だなあ」と思っていることでしょう。過酷で苦しいイメージしかないという人もいると思います。しかし,取り組んでいる人すべてが,嫌々やっているかというとそうではありません。大会などで,ゴールの向こうの素晴らしい世界を経験した人は,概ね「走ることが楽しい」と感じています。あなたたちが生まれて間もない2000年のシドニーオリンピックで,女子マラソンの金メダルを獲った高橋尚子選手は「とても楽しい42キロでした」とレース後に言ってました。


 ここで,駅伝について少し説明を・・・

 世界でも「EKIDEN」として通用している競技であり,簡単に言うと長距離リレーです。国際大会は,42.195km(マラソンと同じ距離)を6区間で走ります。
 由来や歴史はネット検索でわかるので割愛します。

 三泗駅伝はというと・・・
 男子は,17.47kmを6区間で行われ,優勝校は1時間弱で走破します。
 女子は,11.31kmを5区間で行われ,優勝校は42分ほどで走破します。
 男子は以前,ミルクロード(四日市市西部)を中心とした公道で行われ,アップダウンのある過酷なレースであり,箱根駅伝のように,往路と復路で争われました。
 男女ともに,6位までに入賞すると,県大会の出場資格が与えられることになります。
 県大会は,男子が3km×6区間の18km,女子が3km(1,5区)と2km(2,3,4区)の12kmで争われます。
 ちなみに,三泗大会と県大会の区間の距離が違うため,選手のオーダー(区間の登録)が変わることもあります。

 ここで,朝明中学校の選手の紹介をします。(3年生関係分)
***********************************************************************

 さてみなさん,彼等彼女等が練習しているところを見たことがありますか?
 特に3年生は,部活を引退後,体力を維持するために並々ならぬ努力をしてきました。夏休みから走り始めた選手も多く,明日にむけて努力を続けてきたわけです。もちろん,最近までは,合唱コンクールの練習との両立という難しい環境と戦ってきたとも言えます。
 そんな選手達に,あなたたちは何ができるでしょうか。
 ただ,一つ言えることは,選手達に大きな力を与えてくれるのは,あなたたちであるということです。
 練習後の選手に,「お疲れ様」と声をかけてくれた人もいることでしょう。練習の辛さをやわらげるような言葉をかけてくれた人もいることでしょう。そんな積み重ねが,選手たちの力になっていったということなのです。

 明日は,学校での応援になりますが,ぜひ,みなさんの思いを,中央緑地に送ろうじゃありませんか。あなたたちが見上げる南の空は,選手たちが見上げる空とつながっています。きっと思いは通じ,走る選手の背中を押してくれるでしょう。
 選手のみなさんは,朝明中のなかまが,遠い空から祈っていることを忘れず,いい走りをしてきてください。


   女子スタート 午前10時(10時40分頃ゴール)
   男子スタート 午前11時30分(12時30分頃ゴール)

 合唱コンクールリハーサル2013.10.30
いよいよ文化祭をあさってにひかえ、学年で合唱コンクールのリハーサルを行いました。
前回の練習よりぐんとレベルアップした歌声を響かせました。どのクラスもがんばっています。あと1日です!

 鈴鹿高専スピーチコンテスト三位入賞!2013.10.28
10月26日(土)に行われた鈴鹿工業高等専門学校 
第27回 中学生英語暗誦コンテストの部門において
第三位になりました。
題名は"Fairy Forest”(妖精の森)。一人の女の子が、
ある日妖精の森に迷い込み、妖精や狼との出会い・・・。
夏休みに自分たちで脚本を考えるところからスタートし、
放課後や休みの日に練習を重ねてきました。舞台の小道具も
手作りしました。入賞おめでとう!

 三年生進路通信18号2013.10.22
二者面談(進路相談)が始まっています・・・
 先週から担任との二者面談(進路相談)が始まりました。すでに志望校や志望学科・コース等を決めた人もいるようですが、まだ未定(決めかねている、迷っている)の人もいるようです。また、深く考えずに、「何となく」とか「ここなら入れそうだから」とか「制服がかわいいから(かっこいいから)」といった理由で志望校を書いてきている人もいるようです。
さて、あなたは進路について真剣に向き合っていますか? 3年間通う高校ですから、自分の興味・関心・適性・学力等をよく考え、将来の夢や希望を叶(かな)えられる高校、自分の能力を活かせる高校を選んでほしいのです。担任や保護者をはじめ、周りの人のアドバイスを参考に、最後は自分で責任を持って進路を決めてほしいと思います。そして、志望校が決まったら、合格に向けて努力を惜しまないことです。毎日の授業を大切にし、家庭学習をこつこつと継続していくことが“合格への近道”です。
 11月12日(火)に第3回実力テストがあります。テスト範囲は来週にも配付しますが、毎日のシート学習にしっかりと取り組むようにしてください。毎日提出できていない人、一週間以上も提出できていない人もいるようです。実力テストに向けて、既習のシートを見直し、苦手教科(苦手分野)の克服に努めましょう。
高校見学会に参加した後はレポートの提出を!
先週は桑名西、四日市農芸、四日市西、四日市工業の見学会がありました。今週末は桑名北、いなべ総合の学校見学会があります。参加後は必ずレポート書いて提出してください。忘れている人が多いですよ。
四日市商業高校 秋の学校説明会[11/16(土)]について
校内申し込み締め切りを22日(火)に締め切りましたが、30日(水)まで延ばします。四商の受検を考えている人は申し込んでください。詳細は以前配付した案内チラシを見てください。
四日市農芸高校 学校説明会[11/16(土)]について
 農芸祭の日に学校説明会が実施されます(時間は10:30〜11:30)。農芸祭は毎年盛況で大勢の人が訪れます。実習作品の展示や農産物の販売等があり、混雑が予想されますので、参加する人は公共交通機関(JR関西線)を利用してください。なお、学校からの申し込みは不要です。
 
☆「あしなが高校奨学金」の案内が来ています。保護者の方がいない、障害があって働けない等で、来年高校へ進学予定の中学3年生が対象です。詳しい資料が必要な方は担任を通じて進路担当までご連絡ください。

 教育実習生最終日2013.10.18
今日から新人大会ですが、三年生は全員授業と
学年合唱練習を行いました。音楽の先生の熱い指導
のもと、パート別に2時間近く集中練習をしました。
学年全員で歌う曲は「心の瞳」。「顔で歌う」「目で
歌う」、そんなアドバイスを忘れずに坂本九さんの
名曲を歌いこんでいきましょう。
その後教育実習生から最終日の「メッセージ」を
いただき心に留めていました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41
[最新の状態に更新]
当サイトは著作権・肖像権に守られています。全てのコンテンツの転載・転用を禁じます。