本校のこれまでの取り組みが、令和4年度「コミュニティスクールと地域学校協働活動の一体的推進」に係る文部科学大臣表彰を受けました。本日、東京の文部科学省で表彰式があり、コミュニティスクール(以下CS)運営協議会の委員長に代表で出席していただきました。

↑表彰式の様子がZOOMで配信されましたので、画面を写真に収めました。写真は全体の代表の写真で、本校のCS委員長ではありません。
1年生の福祉体験教室、2年生の地区防災教室、クリーン大作戦、ここ数年はコロナの影響で中止となっていますがPTAの親子行事など、これまでのCS委員やPTA役員、教職員、そして地域の方々が築き、時代とともに修正を加えながら、継続的に実施してきた取組が評価され、推薦され、今回の表彰に至りました。学校と地域が共に、子どもたちのより良い成長を願って、それぞれの立場でできることを行ってきたことが評価されたということで、大変うれしく感じるとともに、改めてCS委員のみなさん、地域のみなさん、保護者のみなさんの取組に感謝申し上げます。推薦書には「地域とともにある学校づくり~学校の応援団としてのかかわりを通して~」とタイトルがつけられています。今後も、子どもたちの成長のため、ご支援、ご協力、そして応援を賜りますよう、お願いします。