幼稚園のせいかつ
🌸こどもたちの様子や園からのお知らせをお届けします🌸

 2011.9.21
2学期が始まりました。毎日汗びっしょりになりながら、元気な子どもたち。
 14日には、中学生が来て、体験学習で園児たちとふれあいました。5歳児はリレーやドッチボールなどルールのある遊びを一緒に楽しみ、4歳児は、うんていやすべり台の遊具であそんだり、ふれあい遊びを楽しみました。当園の卒園生もいて、なつかしんで、小さな子どもたちに親切にかかわっていました。中学生にとっても、小さな子どもとのふれあいはとても大切な体験になったことでしょう。
 また、中学生にふれあうことの少ない園児たちは、はじめは恥ずかしそうでしたが、すぐにとけこんで、おんぶされたり、じゃれあったりして遊びました。中学校に戻って勉強するお兄さんやお姉さんとの別れには手を振って別れを惜しんでいました。

 あぶら蝉の合唱2011.8.17
 8月4日の登園日、子どもたちの元気な声に負けじと、蝉の合唱です。幼稚園、地続きの小学校の木々に、たくさんの蝉がとまっていました。4〜5人がタモと虫かごを持って出て行くと、どの子も蝉とりに参加して夢中。蝉取りの上手なお子さんは、5匹も取り、友だちや4歳児さんに見せてあげます。全部で28匹取れました。虫かごに重なりあっている蝉をじっとみたり、手で持ってみて、背中の方をみたり、反対にしてお腹の方をみたり、あしがタモにひっかかってなかなか取れない蝉をなんとかはずしたり、ジイージイーと騒がしい鳴き声に不思議に思ってじっと見つめ聞き入ったりしていました。帰りに一人一匹ずつどの子も自分で蝉を持つ経験をし、夏の思い出になりました。

 2011.7.22
 6月のファミリー参加で、保護者の方に、5歳児は竹馬、4歳児は竹ぽっくりを作っていただきました。それから、毎日少しの時間、竹馬にのる練習をしてきました。のれるようになるまでには、個人差がありますが、どのお子さんものれるようになります。あきらめずに練習することが大切ですので、練習しようとするお子さんに励まし続けています。気ののらなかったお子さんも少し乗れる兆しがあると、一生懸命努力しはじめます。
 一人乗り、二人乗りとだんだん乗れるお子さんが増え、練習するのが楽しくなってきたお子さんたちです。高さをどんどん高くしているお子さんもいます。、

 2011.7.22
 砂遊びには、いろいろな大切な事が含まれています。砂遊びをすることで、様々な力を自然に身につけていきます。
 自分のイメージで遊びながら頭で考え、手や足・腰・指等動かして身体のいろいろな部分を使って遊びます。また、砂や水の性質を知り、科学的な不思議さを感じ、試行錯誤しながら、工夫していきます。友達とコミュニケーションしながら、譲り合いながら友達と一緒につくる喜びを味わっていきます。友達と作りたい物が決まると、同じ目的に向かって、バケツで水を運ぶ役割のお子さん・スコップで穴を掘るお子さん・といをつなげて水を流すお子さんと、役割分担し、協力しながら、長い時間遊び続けます。
 この日は、5歳児の多くの子どもたちが砂遊びに自主的に入って、スコップで道をつくり、山・川・トンネルと次から次へと遊びが変化し、発展していき、いくつかの遊びがつながって、砂場全体で大きなお城ができあがりました。

 2011.7.22
 今年は、毎日暑い日が続き、プール遊びに子どもたちの歓声が響きわたりました。4歳児の子どもたちの中には、はじめ、水が顔にかかることを嫌がっていたお子さんもおりましたが、後ろから水をかけられたり、頭にわっかをのせてワニ歩きをしたりして、徐々に水になれ、沈んでいる魚をとる遊びや水の中に半分入ったフープをくぐったり、先生にフープで引っ張られながら浮く感覚を味わったりして、楽しく過ごしながら水遊びの楽しさを満喫しました。
 5歳児さんは、顔を洗ったり、顔つけしたり、沈んでいる貝を顔つけをしながら拾う遊びから、バタ足を豪快にしたり、フープやわっかを使っての水遊びを体験しながら、より水に親しんでいき、小学校のプールでは、ビート板を使って浮く感覚やバタ足で進んでいく喜びを味わいました。もぐれる子どもたちは、大はしゃぎでした。また、水の怖さや注意することを知り、約束を守る事の大切さについても学びました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115
[最新の情報に更新]