【2011年度】 西橋北小学校 学校より

 児童あいさつ運動N2012.2.13
 2月10日(金),児童あいさつ運動がありました。当日の当番は,川原町BAで,1件のおうちに参加していただきました。
 寒い日でしたが,元気のよいあいさつに迎えられての登校でした。朝だけでなく,一日の締めくくりとして,帰りも元気のよいあいさつが教室から聞こえてきます。
 次回2月14日が,最後の児童あいさつ運動です。

 避難訓練2012.2.9
 2月8日(水),避難訓練をしました。設定は,前回同様,休み時間での抜き打ち訓練です。今回の避難訓練は3学期2回目で,保育園も一緒です。保育園の皆さんは,先生も子どもたちも防災頭巾をかぶり,先生たちに手を引かれたり,おんぶしてもらったりしての移動です。寒い中でも静かにお話を聞くことができました。
 今回は,すぐにしゃがめるなど,前回に比べてずっとよくできました。一つだけ残念なことは,いつまでもおしゃべりをしている子がいたことです。災害のときは,1秒でも早くみんながいるかどうか確かめなければなりません。逃げ遅れると大変な状況になりますので,集合したときは静かにすることが必要です。
 また,津波のときは,5・6年生が保育園の子たちの手をつないで,3階のホールに逃げることも確認しました。
 
 

 授業参観および学級懇談会2012.2.6
 2月3日(金),大変寒い中を5・6年生の授業参観にお越しいただき,ありがとうございました。授業参観後は,来年度のPTA役員等を決める学級懇談会でした。5年生は本部の役員さんは決まっているため,保護者の皆さんで学級委員のみを決めていただきました。(6年生は決めていただくことはありません。)
 明日,7日は3・4年生で,13日(月)は1・2年生の授業参観・学級懇談会です。お忙しいこととは思いますが,ご参加よろしくお願いいたします。
 学級委員さんには懇談会で大変お世話になりますが,PTA活動活性化のためにもよろしくお願いいたします。

 たこたこあがれ!2012.2.1
 1月31日(火),1年生が凧揚げをしました。(1年生のホームページでも掲載してあります)
 この日は風がけっこう強く,凧あげには絶好の日でした。風に負けないように,凧をひっぱるのもけっこう一苦労。しかし,みんな上手に風にのせて凧をあげていました。運動場が空に勢いよくあがる凧でいっぱいになり,思わず笑みがこぼれました。 
 冬休みにも親子で凧あげをされたおうちもみえるのではないでしょうか。

 環境学習でエコ活動を考えます2012.2.1
 5年生は,環境学習の一環として,CO2ダイエット(二酸化炭素の排出を減らす取り組み)を学習しています。昨年度に引き続き,5年生が学習しています。1月31日は,2回目の学習でした。授業者は,東ソーの企業の方,2名です。
 この日は,CTYさんが子どもたちの授業の様子を撮影しにきてくれました。TV放映は,2月2日(木)18:00〜です。21:00〜も再放送されるとのことですから,見逃した方は,そちらでご覧ください。

 学校保健委員会2012.1.31
 1月26日(木),学校保健委員会が行われました。今回のテーマは「一緒に守ろう!子どもの歯〜治療前に予防しよう〜」です。本校の子どもたちの状態から,「歯」を取り上げました。まず,養護教諭から子どもたちの歯に関する内容等をお伝えし,学校歯科医さんから専門の立場でお話をしていただきました。また,歯科衛生士さんからは,磨き方を教えていただきました。一人でみがけるようになるまでは,しあげみがきが大事で,今はそのためのいいグッズがあります。虫歯予防には,歯磨きも大切ですが,食べ物も半分影響しているとのこともわかりました。歯は健康と密接に関連していますので,いつまでも大切にしたいものです。そのためには,予防が大事であるとわかりました。
 参加された7名の保護者の皆さんからは,たくさんの質問を出していただき,学校としても大変参考になりました。講師の先生方,参加していただいた保護者の方,ありがとうございました。

 ひまわりと子どもたち2012.1.26
 冬休みに咲いたひまわりのあとに,2本目のひまわりが咲きました。このあともつぼみがふくらんできていますので,3本目,4本目と咲くことでしょう。かなり厳しい寒さにも負けず,本当にけなげに咲くひまわり。このひまわりのように,子どもたちも寒さに負けずに過ごしています。
 今朝は雪が降り,登校時間の運動場は真っ白でした。登校し終えた子どもたちは,すぐ運動場に出て,雪だるまを作ったり,雪合戦をしたりしていました。遊んでいる子どもたちもひまわりに負けじと笑顔いっぱいでした。

 老人会見守り活動2012.1.26
 1月25日(水),月に2回,お世話になっている老人会の見守り活動の日でした。老人会の方々は,いつも子どもたちを早くから待ってくださっています。この日もとても寒かったのですが,早くから立っていただいてました。子どもたちもあいさつを交わしながら帰っていきます。いつもありがとうございます。

 学びの一体化 授業公開2012.1.26
 1月23日(月),5限目(この日は2時から)に,橋北中学校区学びの一体化の取り組みがありました。橋北保育園・橋北幼稚園・東橋北小学校・橋北中学校と本校の5校園で取り組んでいます。共通のめざす子どもたちの姿をもって,5校園で育てていきます。基礎学力の定着と人権教育の充実を中心に取り組んでいます。
 この日は,本校が授業公開を行い,子どもたちの様子や人権教育の取り組みについて,5校園で話し合いをもちました。話しあったことについては,この地区の子どもたちの育ちに生かしていきます。
 中学校から6年生に外国語の授業に来ていただいているのも,この取り組みです。 

 読み聞かせ2012.1.24
 1月23日(月),20分休みに図書室で読み聞かせがありました。だいたい月1回,リブネットの司書の方にしてもらっています。この日は「島ひきおに」という本の読み聞かせでした。集まってきた本好きの子たちは,熱心に聞き入っていました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14
[最新の状態に更新]