お知らせボード(学校行事の様子)

 11/28  2・4・6年生  ユマニテクの学生さんに歯みがき指導をしてもらいました2013.11.30
 11月28日の5限目に、ユマニテク医療福祉大学の学生さんに来てもらって歯の学習をしてもらいました。
 まずは、RDテストというもので、自分の口の中に虫歯菌がいないかどうかを調べました。色によって判別できるので、「自分は何色になるかな」とワクワクしながら結果を待っていました。
 その間に、おかしの話や生活習慣の話を聞き、RDテストの結果を確かめました。最後は染め出しをして、歯磨きの仕方を指導してもらって1時間の学習を終えました。
 学生さんたちの手作りによる「歯の本」もいただきましたので、この日学んだことを本で振り返りながら、これからの虫歯予防に生かしていってほしいと思います。

 11/28  三浜小学校の子と一緒に給食! 〜4年生の取り組みを中心に〜2013.11.30
 11月28日は、三浜小学校の子どもたちとの交流の日。4年生は合わせると42人と多いので、しおはまルームと4−1教室に21人ずつ分かれて、交流しました。まず、それぞれの教室に入ってもらい、自己紹介。そして、「何でもバスケット」をして盛り上がりました。
 その後、体育館で劇を見て、お待ちかねの給食です。一緒に当番の仕事をして、「いただきまーす」。今日は、子どもたちに人気のビビンバでしたので、テンションも上がり、三浜小の子たちともすっかり打ち解けました。
 三浜小学校の子たちも、帰ってから「また行きたい。交流したい。」と言っていたようで、お互いに楽しい交流会となったようです。

 11/28 ふれあいシアター 〜 三浜小のなかまと芸術鑑賞、そして ふれあい 〜2013.11.28
 今日は、「十二の月の物語(劇団風の子北海道)」を、三浜小・塩浜小の児童、そして保護者のみなさん、約200名が楽しみました。(塩浜小の5・6年生は、劇にも出演しました!)
 今回は、来年の統合に向け、いっしょに芸術鑑賞したり、ゲーム・給食を楽しんだりして交流をはかろう!という目的もありました。
 三浜小の子どもたちが、バスに乗って出て行くとき、塩浜小の子どもたちが「またね〜」と手を振ってくれ、“あったかな感じ”がして、うれしいひと時でした。なかよくしようね!!

 11/27     5年生     理科の実験をしました2013.11.27
 2・3時間目の理科の時間に、「ものの溶け方」の実験をしました。
 今回は,「水に物が溶けるには,限りがあるか」を調べる実験でした。
 水100mlに食塩とミョウバンを溶かしていきました。食塩とミョウバンは白い粒状で見た目は,よく似ています。ミョウバンの方が粒がさらに細かくさらさらなので,見分けはつきます。
 2つを分銅で測りながら,溶けきれなくなるまで加えていくと,食塩は100mlに対し,33〜35g溶けたのに対し,ミョウバンは5〜8gしか溶けませんでした。
 4時間目は,体育の試走だったので,慌ただしい時間割でしたが,手際よく片付けて,2時間で終わることができました。



 塩浜ふれあいデー  〜マスコミでも紹介されました(朝日新聞)〜2013.11.27
 120脚のいすを用意してあったのですが、「いすが足りません!」とのことで、急きょ200脚に増やしました。
「塩浜っ子発表会」では、マイクなしではっきりとしゃべったり、歌ったりして、本当にがんばっていました。“人前で自分を表現するのが苦手”と言われていた塩浜っ子が、うそのようです。
 「ふれあい音楽会」も、今回で4回目。
 『音楽に国境はない』と言われていますが、本当にその通りです。子どもたちの心には、しっかりと響いていたようです。

■写真をクリックしてみてください。大きくなって読みやすくなります。
■CTYの放送→11/27(水)夕方6:00〜、夜9:00〜、深夜12:00〜の「NEWSエリア便」でも紹介されます。翌日から、CTYホームページでWeb配信されます。
■四日市ホームニュース→12/14(土)発行紙で紹介。□NHK→11/25(月)夕方6:45「ホットイブニング」で紹介されました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41
[最新の状態に更新]