四日市市立富洲原中学校お知らせボード

 前期認証式が行われました。2009.4.14
 4月13日(金)、前期学級役員・各専門委員の認証式が行われました。
 認証式では、名前を呼ばれると大きな声で返事をする人が多く、その姿は大変清々しいもので、一人ひとりの姿から前向きな気持ちが伝わってきました。
 また、本日から朝読書、ベーシックタイム、新時間割が開始されました。一年生は慣れない教室移動や、小学校とはまた違う時間の流れに戸惑いながらも、懸命についていこうとしています。

 対面式と中学校オリエンテーションが行われました。2009.4.8
4月7日、生徒会による対面式が行われました。前日に入学した1年生にとっては初めて2・3年生と顔を合わせる場となります。2・3年生が富洲原中学校の校歌や、『歌よありがとう』の合唱で1年生を迎え、1年生の代表からは富洲原中学校の一員となることについての決意が述べられました。ひきつづき行われた生徒会の説明会では、生徒会本部役員7名が組織や活動内容を説明しました。富洲原中学校の伝統である「あいさつ」などが挙げられ、生徒会の一員として一緒に学校をよりよいものにしていこうという熱意がこめられていました。
2・3年生の先輩を前にして、最初はやや緊張した面持ちの新入生でしたが、次第にその緊張がほぐれ、真剣ながらも和やかな雰囲気の中、式が進んでいきました。
後半は、本校の11のクラブが、その活動内容を紹介しました。日頃の練習の一部を披露したり、製作した作品を紹介したり、団結力を感じさせるかけ声を体育館いっぱいに響かせたりと、各部が工夫を凝らした内容でした。1年生は9日(木)から7日間ほどの日程で、興味のあるクラブ活動を見学できます。数多くのクラブを実際に見て、3年生まで続けられる、自分にあったクラブに入ってもらいたいと思います。

 入学式、96人の新たなスタートです。2009.4.6
4月6日、暖かな午後の陽光に包まれながら、入学式が行われました。
 保護者のみなさん、3年生の先輩、先生たちの拍手の中を入場した新入生は、校長先生からの「全力・集中・思いやりを大切にしてください。」というお話にもしっかりと耳を傾けていました。
 3月に卒業生がいなくなった後は、少しさみしい富洲原中学校でしたが、また今日から3学年がそろいました。これから始まる中学校生活を、学年の仲間、先生や先輩とともに充実したものにしていきましょう。

 平成21年度、新しい学年が始まります。2009.4.6
4月6日、着任式と始業式が行われました。
 着任式では、生徒全員で新しい先生を拍手で温かく迎えてくれました。着任された先生からも、その拍手の温かさや学校へ来たときのあいさつのさわやかさがとても気持ちよく印象的であったとの話がありました。
 始業式では、校長先生から、「1年の見通しをもって過ごしましょう」というお話がありました。ほとんど全員が顔をしっかりあげて聞いており、一人ひとりの決意が伝わるようでした。
それぞれの新しい学年で、皆さんが力を発揮し、3月を笑顔で迎えられるようにしていきましょう。

 平成20年度修了式を行いました。2009.3.27
 3月25日(水)、修了式に先立ち、退任式・離任式を行いました。1名の先生が退任され、8名の先生方が離任されました。一人ひとりの先生から、富洲原中学校で過ごした思い出や子どもたちへの願いなどのお話があり、最後に生徒会から感謝の気持ちをこめて花束が贈られました。
 その後の修了式では、校長先生から「1年後の自分の姿を思い描き、1年後の結果の良し悪しにかかわらず素直にその結果を受けとめることのできるように一生懸命過ごしましょう。」とお話がありました。4月に皆が前向きで進級した学年にふさわしい決意を抱いて登校してくるのを待っています。
 
 この日は他に4月の入学式・対面式にむけた合唱練習や、3学期に行われた部活動の大会の表彰も行いました。

 平成20年度卒業証書授与式が行われました。2009.3.10
 3月10日(火)に第62回の卒業証書授与式が、穏やかな日差しの中行われました。前日からの雨で、天候も心配されましたが、当日は晴天に恵まれ、卒業生の門出を祝っているようでした。
たくさんの人々に祝福され、三年間の思い出と感謝の気持ちを胸に抱き、114名の卒業生はこの富洲原中学校を巣立っていきました。全校生徒で歌った「旅立ちの日に」はとても素晴らしく聞き応えのある合唱で、特に卒業生だけで歌った「手紙」は、子どもたちの思いが込められていて、その気持ちが参列者の心に届くような合唱でした。
   卒業おめでとう!そして、ありがとう!

 3年生を送る会を行いました。2009.3.7
5日(木)の6限目、1・2年生の学級委員と生徒会本部が中心となり、『3年生を送る会』を開催し、富洲原中学校のよき伝統である合唱と3年生のこれまでを振り返るスライドの上映がありました。
  スライドでは、懐かしい映像が満載で、楽しく3年間を振り返ることができました。
そして、合唱では、1年生、2年生が、「流れ行く雲を見つめて」、「自分らしく」をはなむけにそれぞれ歌い、3年生は「想い出がいっぱい」を歌うことで応え、また、3年生代表から受験で苦しんでいる現状も交えた暖かいメッセージも送られ、先輩から後輩へバトンが引き継がれる素晴らしい会となりました。
また、校長先生からも、卒業式では決してできないパフォーマンスを交えた暖かい言葉も送られ、3年生にとってたいへん思い出深い時間となったようです。

 3年生による奉仕作業を行いました。2009.2.25
2月25日(水)。午前中まで降り続いた雨も止み、予定通り奉仕作業を行いました。
清掃の場所は、教室、少人数教室、理科室、図書室、調理室、被服室、体育館と、普段使っている場所を中心に、ワックスがけや壁の汚を取ったり、傷がついた机に天板を貼ったり、日ごろできない清掃活動をしました。また、子どもたちが美術で描いた絵や自然教室で制作した伊勢型紙なども飾り、温かい環境も整えてくれました。
子どもたちは、お世話になった校舎をきれいにしようと、時間を忘れ、一生懸命に取り組みました。1時間ほどの活動でしたが、校舎はきれいになり、子どもたちは達成感からか、みな清々しい表情でした。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70 Page71 Page72
[トップページへ]