四日市市立富洲原中学校お知らせボード

 修了式、退任式・離任式が行われました。2015.3.27
 3月25日(水)は1年の締めくくりの日となりました。最初に表彰があり、その後、修了式を行いました。校長先生より、この一年を振り返るとともに、進級するにあたってのことなど、校長先生からお話がありました。1年間を振り返り、新しい学年に向けての目標をしっかり立て、有意義な春休みにしょう。
 3限目には退任式・離任式が行われ、本校を去られる11名の先生方の紹介がありました。各先生方から心のこもったメッセージや思い出に残る温かいお話を頂き、共に過ごせた日々をなつかしむとともに、感謝の気持ちを持ってお別れをしました。

 新入生保護者説明会が行われました2015.3.17
 3月10日火曜日、平成27年度1年生の保護者の方々を対象とした、入学説明会を開催しました。寒空の中、たくさんの方にお集まりいただき、厚く御礼申し上げます。
 9日に卒業した3年生との別れを惜しみつつ、4月に迎える新1年生との出逢いを楽しみに、在校生及び職員一同、残りわずかの3学期を大切に過ごしてまいります。

 第68回卒業証書授与式を終えました。2015.3.17
3月9日月曜日、第68回卒業証書授与式が行われました。
当日は、とても穏やかな日となり、多くの人々に祝福され、男子56名、女子58名、計114名が本日、本校を巣立っていきました。各クラス担任の呼名の後、一人ひとりが演台に上がり、卒業証書を学校長より受け取りました。緊張の中にも中学3年間の成長が感じられるような凛々しい姿がありました。
校長先生から卒業生に向けて、「3年間の素晴らしい成長」、「人に支えられて生きている」ことについてお言葉がありました。式の最後、卒業生の合唱「群青」は体育館中そして参列者の心に響き渡る歌声でした。ご卒業おめでとうございます。

 「私たちの主張」発表会2015.3.17
 総合学習のまとめとして、中学生になってからの1年間を振り返り、これまで学んだことを通して自分が成長したことや、自分が今考えていることについて、「私たちの主張」として発表しました。普段は、照れくさくてあまり話したことがないようなことを話すため、発表の時のひとり一人の緊張が伝わってきました。学級での発表を経て、クラス代表として各クラス2名ずつが学年で発表しました。どの生徒もとてもよく考えた深い内容で、自然と聞き入ってしまいました。

 栄養教諭による『弁当』の授業が行われました2015.3.2
2月27日(金)1年D組の家庭科の授業特別講師として、小島栄養教諭をお招きし「食生活と栄養」について学びました。
 富洲原小学校6年生の時にも数回、小島先生から給食について教えていただいたことがあり、リラックスして授業を受ける準備ができていました。
 2学期以降、家庭科で学習してきた内容などを、総合的に分かりやすく教えていただきました。
 「お弁当」について、ワークシートを使いながら、主食・主菜・副菜のバランスについて学びました。成長期の自分に合わせた栄養バランスを考えながら、1つの弁当を完成させるという作業を、それぞれが楽しみながら真剣に取り組むことができました。
 習ったことを生かして、朝、自分のお弁当を準備してみるのも良いかもしれませんね!(保護者の皆様はきっと喜ばれることでしょう・・・)
 翌週以降、1年生の他の3クラスの家庭科の時間にも、小島先生に授業を行っていただきます。

 三年生の奉仕作業が行われました。2015.2.26
2/25(水)、三年生による奉仕作業が行われました。三年間過ごした校舎に感謝の気持ちをこめて清掃活動を行いました。富洲原中学校を各班の担当に分かれ、ほうきで掃き、ぞうきんでふき、壁や床の汚れを落とし、ワックスがけなどを行いました。富洲原中学校を卒業するまで、あと残りわずかです。一日いちにちを大切にして、卒業式を迎えましょう

 「あいさつ運動がありました。」2015.2.17
2月12日(木)の朝、生徒会本部役員と保体委員によるあいさつ運動が行われました。ここ何回かのあいさつ運動は、あいにくの天気のため、室内で行われていましたが、久しぶりに屋外で行うことができました。元気にあいさつを交わし、気持ち良い朝のスタートになりました。

 調理実習4日目2015.2.12
1月30日金曜日・調理実習4日目、今日は1年D組が調理実習に挑戦しました。
  メニューは、おなじみの鰤の照り焼きと豚汁。1年D組のみんなも、最初は少しぎこちない感じでしたが、あっという間に上手に調理できるようになっていました。多少、失敗することはあっても、そこは周りのみんなが温かく受け止めてくれていい雰囲気でした。もちろん、味も最高でした!最高の調味料「愛情」が入ってますからね。
 ところで、富洲原は他の地区にないボランティアのヘルスメイトのみなさんが調理
実習の協力をしてくださいました。家庭の稲垣先生もヘルスメイトさんの協力に心か
ら感謝していました。4日間ありがとうございました!
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60 Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70 Page71 Page72
[トップページへ]