★八郷中央幼稚園からのお知らせ★
子どもたちの毎日の様子や園からのお知らせをお伝えします

 何に見えるか当ててみてー2020.12.25
 地面に絵を描いていた二人。
だんだんと絵が大きく、たくさんになってきました。

 「ねぇ、ねぇ、これなんに見える?」「うーん、うさぎ?ねこ?」
 「そうだ!上から見ればわかるかも」

 そう言って近くの滑り台の上に上って「あ!ねこだー」

 二人の様子を見に来たほしグループさんにも、「何描いたでしょうか?」「こたえは、上から見てね」

 近すぎてなかなか見えないものも、少し離れてみると、全体がよく見える!
そんなことに気づいた子どもたちでした。

 おおきな大根!!2020.12.25
 畑で育てた大根が大きくなったので、みんなで収穫しました。
 
 「どれにしようかなぁ〜」と大きそうなものを選んで、「うんとこしょ、どっこいしょ!!」・・・

 「あれ?なかなか抜けないよ」「白いところをグラグラ揺らしてから上に抜くんだよ」「あ!だんだん抜けそうになってきた!」そんなことをわいわい言いながら抜いている子どもたち。
 すっぽーんと大きな大根が抜けると「やったー!」と大喜びです。

 「大根のおでん大好き〜」「寒いでお鍋にしてもらおう」など、おうちでお料理してもらうのを楽しみに、一人一本ずつ持ち帰りました。

 ぴかぴかにするんだ!!2020.12.21
 冬休みまであと少し。
今日は、みんなでお部屋の大掃除をして、新しい年を迎える準備をしました。

 1学期は、コロナウイルスの影響もあり、大掃除は大人だけでしたため、ほしグループさんは初めての経験。
「大掃除ってなに?」と聞くと、つきグループさんが、片付け始められた保育室を指さして「こういうこと」ですって(笑)

 自分のお道具箱を整頓したり、ロッカーを水拭きしたり、床のテープをはがしたり・・・
 「ぴかぴかにするんだ!!」と張り切る姿がありました。

 そして、最後はぞうきんがけ競争。
「よーいどん!!」で床を雑巾がけしました。
ちなみに、床の雑巾がけは、下半身や腕の強化につながったり、体幹を鍛えてバランス感覚を養うのにもいいんですよ。

 きれいになったお部屋に先生がワックスをかけると、「わぁ!本当にぴかぴかになった!!」と大喜び。
 自分たちの使った部屋を自分たちできれいにしたという実感が沸いたようでした。

 きれいになって気持ちいいという感覚を感じたことで、これからもきれいにお部屋を使おうという気持ちが生まれたかもしれません。

 もうすぐ年末です。ぜひ、おうちでも、大掃除のお手伝いをさせてあげてくださいね。

 カレーおいしかったよ!!2020.12.21
 待ちに待ったカレーパーティ。
初雪が積もったさむ〜い日でしたが、一人もお休みすることなく、「カレー楽しみ!!!」と元気いっぱい登園してきた子どもたち。

 今年は新型コロナウイルスの影響で、年長児がクッキングすることはできないのですが、ほしグループさんは玉ねぎの皮むき、つきグループさんはこの水がめちゃくちゃ冷たい日に、がんばってサツマイモを洗ってくれました。

 みんなが遊んで待っていると、職員室からカレーのいいにおい・・・
「おなかすいたぁ」「もう待ちきれないよう」という声も聞こえてきました(笑)

 地域で育てているお米「八郷米」もほかほかに炊き上がり、それではみんなで「いただきまーす!!」

 「甘くておいしい!!」「サツマイモ苦手だけど、カレーに入れたらめっちゃおいしい」「カレーとサツマイモって合うねぇ。おかわりー!!!」
・・・と、ぱくぱくむしゃむしゃ。
大きなカレー鍋のカレーが、あっという間に残り少なくなってしまいました。

 自分たちが育てた玉ねぎとサツマイモで作ったカレーを、みんなと一緒に食べるのは最高に楽しくておいしい!!
自分たちが買ってきた材料が、こんなにおいしい料理になるんだ!!
こういった経験が、子どもたちの食への意欲につながっていくのですね。

お料理した用務員さんと園長先生も、「ありがとう」「おいしいよ」と嬉しそうに食べてくれる顔を見て、とても幸せな気持ちになりました。

 

 カレーのお買い物に行ってきたよ!!2020.12.16
 17日はカレーパーティ。畑で収穫したサツマイモを使ったカレーを作ってもらって食べます。


 つきグループさんと話をしているときに「カレーには、何がいるかな?」と問いかけると、「にんじん!」「おいも!」「お肉!」「玉ねぎ!」「カレールゥ入れんとカレーにならんやん」「僕さ、カレーに漬物みたいなやつ乗せて食べるの好き」「なんだっけ?あぁ福神漬け」・・・

 そこで、幼稚園にあるサツマイモと玉ねぎ以外のものを近所のお店に買いに行くことになりました。

 「お買い物には、お金がいるよね。」「自分たちでお金払いたい」と言うので、自分たちでお財布も作りました。

 お買い物当日。「こんにちは」「おじゃましまーす」とお店の中へ。
お店には、お菓子やラーメン、調味料なども売っていて、「このお菓子好き!」「ラムネのいい匂いするなぁ」「僕んちのめんつゆと同じや!」など興味津々に商品を眺めたりして、お買い物を楽しんでいました。

 にんじんはすぐに見つかりましたが、福神漬けとカレールゥはなかなか見つかりません。どうするのかな、と見守っていると、「わからんときにはお店の人に聞いたらいいんやで」とAくん。
 「おばさん、どこにありますか?」と聞くと後ろの棚の右側にあるよ」などと教えてくれ、無事に見つけることができました。

 お金を払うときも、レジの前でお金を落としてしまって急いで「100円、200円・・・」と数えたりと、いろんなハプニングもありましたが、レシートもしっかりもらって、「ありがとうございました。」と上手にお買い物ができました。

 最近は、おうちでのお買い物でも、現金で支払うことが少なくなりましたよね。
お金を持って、お金をちゃんと数えて支払う経験をすることで、数や量に関心を持つだけでなく、社会で生きる力を育てていきたいなと思っています。

 買ってきた材料を用務員さんに渡して、準備完了!!
カレーパーティがますます楽しみになりました。

 
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166
[最新の情報に更新]