★八郷中央幼稚園からのお知らせ★
子どもたちの毎日の様子や園からのお知らせをお伝えします

 発表会ごっこ2019.2.19
 14日。今日は、福寿会の皆さんと遊び会のお友だちに、発表会ごっこを見てもらいました。おじいちゃんやおばあちゃんたちの温かいまなざしや、楽しそうな様子に子どもたちもとてもうれしい気持ちになりました。また、小さいお友だちは、幼稚園のお兄さんやお姉さんたちが、かっこよく楽器を演奏したり、元気な声で劇をする姿を見て、あこがれをいだいたようでした。発表会ごっこが終わった後に、劇遊びを真似する姿も見られました。
 幼稚園の子どもたちの演目の披露の後は、福寿会の皆さんや遊び会のお友だちみんなで、楽器を持って合奏しました。子どもたちの姿を見ながら、おじいちゃん、おばあちゃん、小さいお友だちも一緒に、楽しそうに楽器を鳴らしてくれました。

 ハピネスやさとさんに行きました。2019.2.14
 12日。今年度2回目の、ハピネスやさとさんとの交流がありました。
今回は、発表会で披露した歌とハンドベルを施設のおじいちゃんやおばあちゃんに聴いてもらいました。4歳児は、「季節の歌」をメドレーで3曲歌いました。「かたつむり」や「ゆき」など、お年寄りの方々もよく知っている曲ばかりだったので、子どもたちと一緒に楽しそうに大きな声で歌ってくださいました。また、5歳児は、ハンドベルの演奏をしました。お年寄りの皆さんも、ハンドベルの演奏をして楽しむことがあるそうで、子どもたちの様子を興味深そうに見ていた後、「上手やなぁ・・・」と大きな拍手をいただきました。
 そのあとは、子どもたちが皆さんのところに行って「むすんでひらいて」でふれあい遊びをしました。初めは、ちょっと硬くなっていた子もいましたが、おじいちゃんやおばあちゃんの「かわいいねぇ・・・」と優しく声をかけてくださる姿や、本当にうれしそうな笑顔でかかわってくださる姿に、だんだんと気持ちもほぐれ、最後に「ぎゅっ」とするところでは、自分からぎゅーっと抱き着きにいく様子がありました。
 おばあちゃんから「また来てな」と言われ、「うん、また来るよ」と約束した年長さん。帰り道に「もう小学校行くから、来れやんのやった。約束したのに・・・」と悲しそうにしていましたが、先生に「小学校でも来るかもしれないし、またどこかで会えるかもしれないよ。」と声をかけられると、少しほっとした様子でうなづいていました。本当に、また会えるといいですね。

 生活発表会2019.2.9
 今日は、待ちに待った発表会でした。
 第一部はほしグループの歌と劇。おうちの人に見てもらうのがうれしくて、始終ニコニコしている子どもたち。自分のおうちの人を見つけると、嬉しそうに手を振ったり、声を出さずに何か伝えようとしゃべっていたりと、かわいらしい姿がありました。
 第二部はクラス全体での楽器と歌。合奏では、ほしグループさんは楽しそうに、つきグループさんはちょっぴり緊張しながらもかっこよく演奏する姿に、学年の成長の差を感じました。また、歌では、体を動かしながら、みんなとても楽しそうに歌っていました。最後に、異年齢のペア、トリオの友だちと一緒に手をつないで花道を通っていくところでは、これまで、ずーっと一緒に過ごしてきて培われたあたたかい関係がみられて、心がほっこりとしました。
 第三部は年長児つきグループの、ハンドベルと鍵盤ハーモニカ、劇、そして歌でした。ベルと鍵盤ハーモニカの演奏は、みんなで心を合わせて、これまでで一番きれいだったなと思いました。また、劇では、どの子も自信をもって、大きな声で、とても楽しそうに大勢の方の前で演じることができました。そして、最後の歌では、間奏でお世話になった人に「ありがとう」を伝えるのがとてもすてきでした。一人一人が心を込めて歌った「ありがとうの花」は、見ていてくださったたくさんの方の心にしっかりと届き、花を咲かせたことと思います。
 子どもたちの頑張る姿、張り切る姿、自信たっぷりのキラキラした表情を見ていたら、胸が熱くなって、ちょっぴり涙ぐんでしまいました。
 本当に頑張った子どもたち。今日は、いっぱいいっぱいほめてもらってね。今日の感動をおうちの人が言葉にして伝えてくださることが、また、子どもたちの自信になり、次への意欲へとつながっていくのだと思います。

 発表会たのしみだなぁ(^^♪2019.2.6
 近隣では、インフルエンザがまだまだ流行中ですが、幸いにも、八郷中央幼稚園のみんなは、毎日とても元気に登園しています。
 さて、9日の発表会まで、あとわずかとなりました。年長さんのつきグループの子どもたちは、リハーサルを終えた後から、ますます練習に力が入ってきました。劇ごっこでのセリフや動きや表情にも、自信があふれてきています。
 年長さんは、大好きな11ぴきのねこのお話を、自分たちでストーリーやセリフを考えて劇にしてきました。これまでは、自分たちが楽しむことや覚えることに一生懸命でしたが、だんだんと「見てもらう」ということへの意識が高まってきています。「声揃えて言おう」「前向かな、見えやんよな」などと、観客の立場になって、こうしよう、ああしようと考えあっている姿は、この時期の年長児らしい、頼もしい姿だなと思います。みんなで作り上げてきた劇を、おうちの皆さんに見てもらうのをとても楽しみにしています。当日も、みんなが力を十分発揮してできればいいなと思います。

 ぽっかぽかのいいお天気!!2019.2.5
 今日は、なんだか春が来たようなぽかぽかした一日でした。毎日、発表会に向けて頑張っている子どもたちですが、今日は、いつもよりも少しゆったりと遊びました。
 暖かかったので、久しぶりに思い切り砂場で遊んだ子どもたち。初めは、何人かの仲良しの友だちと一緒にそれぞれが山を作っていましたが、そのうちに「こっちとつなげよう」「ここもつなげていい?」と山同士が道でつながっていきました。4歳児も5歳児も混ざり合って、自分の思いを言葉で伝えながら遊んでいる姿がありました。
 「ケイドロ」をしていた子どもたちが、土管を牢屋にして鬼(警察)役の子たちが泥棒役の子を全員捕まえ、なんだか自然消滅のように遊びが終わりかけた時、ふと、「あれ?こんなところに穴があいてる!」と泥棒役の子が言うと、警察役の子も「どれどれ??」と土管の中へ見に来ました。「うわー。なんかお金入れるとこみたいになっとる。」確かに、4センチほどの棒状の穴があいています。「わかった!!これ、誰かが500円玉でぎゅってしたんや!」「そっか。500円入れたんや!」と子どもたち。みんなで笑いあった後は、また、みんなで「次どうするー??」と相談していました。
 4歳児は5歳児にひっぱられながら、5歳児は自分たちで、どんどん遊びを展開していく姿に子どもたちの成長を感じています。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94 Page95 Page96 Page97 Page98 Page99 Page100
Page101 Page102 Page103 Page104 Page105 Page106 Page107 Page108 Page109 Page110
Page111 Page112 Page113 Page114 Page115 Page116 Page117 Page118 Page119 Page120
Page121 Page122 Page123 Page124 Page125 Page126 Page127 Page128 Page129 Page130
Page131 Page132 Page133 Page134 Page135 Page136 Page137 Page138 Page139 Page140
Page141 Page142 Page143 Page144 Page145 Page146 Page147 Page148 Page149 Page150
Page151 Page152 Page153 Page154 Page155 Page156 Page157 Page158 Page159 Page160
Page161 Page162 Page163 Page164 Page165 Page166
[最新の情報に更新]