お知らせボード(学校長より)

 常中だより(12号) 2009.10.22
『心動かす我らの芸術!
咲かせよう満開の笑顔☆』
◆常中文化祭迫る!!◆
文化祭<30日(金)>がとうとう迫ってきました。午前中に予定されている合唱コンクールに向けてどのクラスも練習に熱が入ってきました。放課後・休み時間など今や学校に生徒の歌声が響いています。素敵なハーモニーを聞くと心和みます。グランプリを取る事が目標となりますが、そのプロセスが大事です。どのような取り組みをしたのか。みんなで協力し合えたか。練習から各自がしっかり力を出せたか。そのような地道な積み重ねが、結果として出てきます。最後の踏ん張りです。みんなで声掛け合って素敵なハーモニーを作ってください。また、文化部も全校生徒の前での晴れ舞台に向けて、一生懸命取り組んでいるところです。きっと、文化祭当日は、すばらしい感動と興奮を多くの人たちに与えてくれるものと思います。保護者の皆様も時間に都合をつけられて、ご観覧いただけますようお願いします。

インフルエンザ対策
2学期の大きな行事として、あと文化祭・三泗駅伝大会1年生の福祉体験が予定されていますが、新型インフルエンザの感染が心配されるところです。感染拡大を防止するために、閉鎖措置や午後一斉下校等の措置をとっている学校もあります。本校も引き続き、迅速な現状把握と拡大防止に努めたいと思います。
ご家庭におかれましても、「保健だより」や学校からお届けする通信を参考にしていただき、インフルエンザ予防と健康管理について、十分ご留意いただきますようお願いします。

よく頑張った新人大会!!
先日16・17日の2日間、三泗地区中学校新人大会が各地で行われました。夏休み中の新チーム結成以来2ヶ月あまり、最初の中体連の公式大会でした。夏のすばらしい成績を受けての初の試合でしたが、1・2年生もなかなか頑張っている様子でした。
 各部それぞれ、満足のいく結果が出た部や、あと一歩というところで敗れた部や、まだまだこれからという結果におわった部など様々だったと思います。この大会をひとつのステップとして、これからどのように取り組んでいくかということが何よりも大切なことです。先輩以上の成績を残すためにも、これまで以上に練習・努力を重ねてください。
 今大会で3位までに入賞した団体競技及び個人成績は、下記の通りです。3位までに入ったチームの皆さん・個人入賞の皆さん「本当におめでとうございます」。これからも更に頑張ってください。
<団体の部>
優勝・・・女子テニス部
太田未来 近藤菜月  松下絵美 大林恵理子 福田みち乃 今井友美子
古川瑞穂 谷川紗央莉 木村順子 島梨奈
優勝・・・女子バドミントン部
平井明波 吉田あすみ 松島琴美 中村もも 黒部稚菜 奥田真穂 田中絵理
第3位…女子バレー部
古川華那 伊藤美祐 田中美有 横井優希 田中美紅  結城由佳 東川純子
近藤安菜 伊藤梨花 吉留加奈 今坂菜々 清水あかね 野元美咲 市川美里
坂東蒼枝
ブロック準優勝…野球部
渡辺康陽  樋口雄也 寺田大祏 清水翔太 岩田寛生 長谷川瑛 山川智幸
宮西勝大  宮田渓祐 遠藤純哉 橋本哲治 川村拓巳 近田絋基 伊達俊輔
大矢知史明 霜和真  防野北斗 前田壮大 川合宏典 田中康平 服部恭兵
<個人の部>
優 勝・・・<剣道女子A>森美菜子 <剣道男子B>川上将吾
優 勝・・・<バドミントン女子ダブルス> 松島琴美・田中絵理
準優勝・・・<陸上女子1年走り幅跳び> 横谷菜緒
準優勝・・・<バドミントン女子ダブルス> 竹中桃子・奥田真穂
準優勝・・・<バドミントン女子シングルス> 平井明波
第3位・・・<陸上男子1年走幅跳び> 坂田一馬
第3位・・・<バドミントン男子ダブルス> 米中一矢・前田和樹
第3位・・・<バドミントン女子ダブルス> 平井明波・中村もも
第3位・・・<バドミントン女子シングルス> 松島琴美

◆お詫び◆
「常中だより」11号で、ソフト部の開催時間に誤りがあり、皆様には大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。今後、正確な情報提供ができるよう取り組んでまいります。

 常中だより(11号) 2009.10.6
時間を守ろう!! ベル席大丈夫?
 10月の学校生活目標は「時間を守ろう!」です。学校では、授業の始まりと終わりには、チャイムが鳴ります。本来、チャイムがなくても時間通り、学校生活が行われるべきだと思いますが、今、始業・終業を知らせる合図として、チャイムが鳴ります。ところで、皆さんは、ベル席ができていますか。チャイムが鳴ってから、慌てて移動している姿も見うけられます。「時間を守る」ことは、周囲のみんなに迷惑をかけないことにもつながりますので、みんなで声がけするなどして協力していきましょう。
2学期は、さわやかな季節の到来と共に、行事も目白押しです。体育祭や中間テストはすでに終わりましたが、ひとつひとつじっくりと取り組んで、成就感・充実感のある日々をそして時間を大切に過ごしてほしいと思います。まず3年生は、来週末(16日)に行われる実力テストに向け、じっくりと学習に没頭し、努力してください。また、1,2年生の皆さんは、来週末(16日・17日)に迫った新人大会に向け、短くなった部活動の時間を有効に活用し、最高のプレイができるよう頑張って欲しいと思います。
 これから寒くなってくると、ふとんから出るのがおっくうになってくる人が多くなり、遅刻する人が増えてきます。今の時期から、規則正しい生活リズムをつくり、寒い冬の時期にも寒さに負けることなく、どんなことにも挑戦できる強い心と身体をつくってください。

新たなスタート!!
 先日、生徒会本部役員の立会演説会・投票が行われ、新たな生徒会役員が決定しました。新たな学校づくりの生徒代表として、活躍を期待します。
生徒の皆さんも「自分たちの生徒会」として、応援・協力していきましょう。

会  長 2-6 西願 開人
副 会 長 2-2 平川 貴大
     2-6 村元 鈴蕗
執行委員 2-1 橋本 哲治
     2-1 大原章太郎
     2-5 福田みち乃
     1-1 清水 陽太
     1-1 野村 晴輝
     1-3 岡村 美咲

中体連新人戦迫る!!
 いよいよ新人戦が、16日(金)17日(土)に開催されます。3年生が引退し、1・2年生中心のチームができました。暑い最中、夏休みの練習は辛かったと思います。その努力してきた成果を、この新人戦では発揮してくれるものと、大いに期待をしています。
各競技の地区大会日程と場所は、図の通りです。
(図はクリックすると拡大表示されます。)
※ 団体戦のみ掲載しました。個人戦は団体戦の前後でそれぞれ行われます。



 常中だより(10号) 2009.9.24
みんなが主役だった体育祭!!
 9月10日(木)、「大地をゆらせ みんなの鼓動 我らが主役だ!!」をテーマに掲げ、体育祭を実施することできました。多くの保護者や地域の皆さんにご来場をいただき、たくさんの感動のうちに終了することができました。
特に各学年の全員リレーでは、競技する人、応援する人のみんなの心がひとつになり、みなさんが一生懸命がんばる姿に、観客の皆さんも思わず「頑張れ!!頑張れ!!」と声援が飛び交い、会場がしっかり盛り上がりました。
また、それぞれの学年で工夫した学年競技も、ユニークなところがあり、大いに楽しませてくれました。各学年ともみんなが心をひとつにしないとうまくいかない競技でした。
この体育祭をとおして、一人ひとりが、つながる仲間のすばらしさを実感したことと思います。ぜひ、これからの学級活動や学校生活につなげていってほしいと思います。
 保護者の皆さんも、ご自分のお子さんや近所のお子さんの姿を目の当たりにし、成長するお子さんの姿を頼もしく感じていただいたのではないでしょうか。常磐中学校の体育祭をご覧いただき、充実した1日を過ごしていただいたことと思います。お忙しい中を、大変多くの方々にご参加をいただき、ご協力・ご声援いただきましたことに、心よりお礼を申し上げます。『ありがとうございました』
また、PTA本部役員の皆様並びに保健体育厚生部の皆様には、早朝より運営にご協力いただき、本当にありがとうございました。


後期生徒会役員選挙近し!!
 チェンジ常磐中、意欲ある人を! 9月24日は立合い演説と投票です
 2学期が始まり、いよいよ学校の中心もいろいろな場面で、3年生から2年生にバトンタッチの時期を迎えています。生徒会役員も、後期から1・2年生に変わります。11日には、後期生徒会役員の立候補者も決まりました。生徒会は、学校行事や日々の委員会活動を生徒自身の手で創り上げていくために、学級や委員会・中央議会で意見を出し合いながら、活動を展開していくわけです。その中心となるのが生徒会です。今回の選挙で、皆さんの代表を選びます。生徒の皆さんが唯一、直接に意思表示できるチャンスです。選挙演説や「立候補者のマニフェスト?」をしっかり読んで、慎重に考え、『この人なら常中を任せられる!!』という人に、投票しましょう。

心温まるニュース
 10日の体育祭の朝、登校途中の女子生徒が、乗りなれていない自転車で倒れ、怪我をしました。そこを通りかかった先輩たちが駆け寄り、「大丈夫か?」「僕の家近いで、そこ
で休んでいくか?」「自転車引いていったろか」と優しい声がけをしてくれました。見て見ぬ振りをして通り過ぎていく人が多い中、心温まる出来事でした。「さすが常中生」関わってくれたみなさん「ありがとう」


交通安全モデル推進校
 最近、地域の方や通りがかりの方から、登下校のマナーが悪いとお電話をいただきます。ほとんどの生徒は交通マナーを守り、安全に登下校しています。
しかし、残念なことに、一部の生徒で道いっぱいに広がり、おしゃべりに興じている生徒や自転車の並列走行等、周囲の方に迷惑をかけています。ひどい場合は、注意をしたら暴言を吐かれたとお怒りの電話をいただくことがあります。電話を受ける先生方もつらくなります。
登下校時は何も話さないとは言っていません。ただ、友達との語らいは、時と場を考えましょう。そして、交通マナーを守り、周囲に迷惑をかけないように心がけましょう。
最近、日が暮れるのが早くなってきました。特に下校時は、交通マナーを守り、気をつけて早く帰るようにしてください。

 常中だより(9号) 2009.9.1
「さあ、頑張るぞ」!
 長い夏休みも終わり、いよいよ2学期が始まりました。2学期は行事がたくさんあります。早速、来週(10日)には「体育祭」です。1学期から少しずつ準備をしてきましたが、いよいよ本番です。保護者の皆さんも楽しみにしていますので、一人ひとりが全力を出し切り、学級がひとつになるよう、おおいに自分をそして自分たちをアピールしてください。
10月に入れば1・2年生にとっては、新チームになって初めての公式戦となる新人大会があります。3年生の先輩を超えるような成績を取りたいものです。
そして、新人戦が終われば、お待ちかねの文化祭です。感動の歌声で青春の1ページを飾れるような、すばらしいハーモニーを創り上げてほしいと思います。また、グランプリを取れば、学校代表として三泗音楽会に出場できるチャンスがあります。
それから、駅伝大会もあります。常磐中学校の力を結集して、頑張ってほしいと思います。
このように2学期は、一人ひとりの力が結集していかなければならない行事が、たくさんあります。そういう意味でこの
2学期は、自分を高めるチャンスでもあり、学級がひとつになれる絶好のチャンスです。一人ひとりのさらなる飛躍を期待
しています。一人ひとりが「楽しくすばらしかった2学期」と
思えるように、みんなと一緒に1日1日を大切に過ごし、充実した日々を送れるようにしましょう。
※ 明日は実力テストです。休み中にしっかりと復習し苦手なところの克服にチャレンジした成果が発揮できるといいですね。
 
9月5日(土)は環境整備作業
雨天により延期になっていました学校環境整備作業を9月5日(土)に実施します。本日付で案内文書を配布しましたので、お読みの上、出欠票をご提出ください。なお出欠票は全員提出をお願いしておりますので、ご協力よろしくお願いいたします。

『輝く常磐中、夏の成果』
 7月18日の三泗地区予選大会から始まった夏の中体連の大会や文化部のコンクールなど、今年も『常磐中学校』の代表として大いに気を吐き活躍してくれました。
本年度も例年以上のすばらしい成績と多くの思い出や感動を残すことが出来ました。地区予選から3位までに入賞した団体競技及び個人成績は、下記の通りです。

★三重県中学校総合体育大会三泗地区予選大会 (7/18~22)
 優 勝  テニス女子  
     水泳男子
 準優勝 バレーボール女子
     剣道男子
     バドミントン女子
 第3位 バスケット男子

★三重県中学校総合体育大会 (7/28~8/2)
《団体の部》
準優勝   テニス女子
第3位   水泳男子
《個人の部》
 (水泳男子)
男子400mメドレーリレー1位(東海大会・全国大会出場) <埜口、森寺、加納、難波>
男子400m自由形リレー2位(東海大会・全国大会出場)<埜口、森寺、加納、難波>
難波暉 男子100m自由形 3位(東海大会・全国大会出場)
難波暉 男子 50m自由形 3位(東海大会・全国大会出場)
森寺晃平 男子  1500m自由形  1位(東海大会出場)
(バドミントン女子)
 中村もも 女子シングルス 3位(東海大会出場)

★コンクール
音楽部   三重県中学校合唱コンクール  (8月16日)   銅賞



 常中だより(8号) 2009.7.16
地区予選・県大会迫る!!
 いよいよ中体連の大会が、18日(土)からの三泗地区予選を皮切りに、25日(土)から県大会、そして岐阜での東海大会と中学生活最大の大会が開催されます。ちなみに全国大会は九州です。また、音楽部も県のコンクールに出場します。
本校の玄関や校長室には、多くの賞状や盾・トロフィーなどが飾られています。先輩たちは、厳しい地区大会や県大会を勝ち抜き、東海・全国大会に出場し、輝かしい成績を残してきました。本年度も、昨年以上に努力してきた成果を残してくれるものと、おおいに期待をしています。
とりわけ3年生の保護者の皆様には、中学校生活最後の大会ですのでお子さんの頑張っている姿を、ぜひこの機会にご覧いただき、みんなで応援をしたいと思いますのでよろしくお願いします。

〜中体連県予選大会への抱負〜 (顧問より)
野球部
 部員一丸となり、3年生最後の大会に向けて取り組んできました。日頃の練習・練習試合の成果を
100%出し切った試合をしたいと思っています。目標は昨年度に続き大会2連覇です。
ソフトボール部
 春の大会では悔しい思いをしました。その悔しさをバネに「県大会出場」を目標にみんな頑張ってきました。一人ひとりが大きな声を出し、最後まで諦めず笑顔でプレーすることを目指します。
サッカー部
今年は「地区予選大会優勝・県大会ベスト4」を目標に、厳しい練習や多くの対外試合に取り組んできました。ひとつひとつの試合を大切にして、目標を達成できるよう強い気持ちで勝ち抜いていきたいです。
男子バレー部
 今年のチームは2年生を中心にしたチームですが、元気いっぱい、大きな声を出し、思い切ったプレーが最後までできるように頑張りたいと思います。
女子バレー部
 今年も一年間よく頑張りました。バレー部を支えて下さったすべての方々への感謝の気持ちを胸に、「わたしたちはできる」ことを信じて最後まで戦い抜きます。優勝目指して頑張ります。
卓球部
 今まで頑張ってきた練習の成果を発揮して、地区予選突破を目指してがんばってきました。悔いが残らないよう全力を出して勝ち抜きます。
男子バスケット部
今年は、「県ベスト4」を目指して練習に取り組んできました。攻める気持ちとタフなディフェンスで頑張ります。今までの練習・試合の成果を全てコートの上に出し切ってきます!
女子バスケット部
 沢山の方の応援に支えられ,今日まで大好きなバスケットを続けることができました。感謝の気持ちをパワーに変えて,終了のブザーまで走り続けます。最高のパフォーマンスで絶対に勝ちます。
バドミントン部
今年も大人数で活動してきました。地区予選では、県大会への出場権を多く獲得し、東海大会・全国大会へと駒を進めたい。人数の多さが武器になるような試合を目指します。
陸上部
 陸上競技の中体連県予選は8月に行われます。感謝の気持ちを忘れず、ひとりひとりが自己記録更新を目標にし、お互いに高めあっていけるようなチームを目指しています。
剣道部
 「自分の花を咲かせよう」を合い言葉に、夏の大会に向けて、県外遠征や厳しい稽古に取り組んできました。県大会、東海大会に出場できるように全力でがんばります。
男子テニス部
 大好きなテニスが上手になるように、暑い日も寒い日も一生懸命練習してきました。3年生にとって最後の試合に“全員”で“全力”で臨みます。県大会優勝を目指して頑張ります。
女子テニス部
 「自分に勝つ。」1・2・3年生、全員の力で三重県1位を目指します。夏、目がくらむあの暑さ、冬、あの手が凍る冷たさ、あのつらい日々を思い、今までのすべてを出し切って優勝します。
音楽部
美しいハーモニーを響かせることを目標に、NHK音楽コンクール、三重県合唱コンクールに向けて毎日頑張っています。悔いが残らない演奏が出来るようにラストスパートをかけます。

Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26
[最新の状態に更新]