[HOME] お知らせボード

 「アルミ缶贈呈式を行いました。」全校生徒2014.2.28
 本日は、朝方の冷え込みもなく、春を感じさせる陽気となりました。3年生のみなさんと本校で過ごすのも、本日を除いて残り一週間。そこで、全校生徒が一同に会して、学年を超えた交流を深めながら、楽しい時間を過ごすことをねらいとして、文化委員が中心となって、百人一首大会を企画しました。
 写真は、百人一首大会に先立ち、体育館において行なわれたアルミ缶贈呈式の様子です。アルミ缶回収運動を推進している福祉委員会の代表者から、今回、アルミ缶を贈呈した2つの福祉施設の代表の方々に、アルミ缶の一部をお渡しするというものです。
 昼休みに福祉施設の方々、受け取っていただいたアルミ缶の数は、8000個余りです。この中には、先日(2月26日)紹介させていただいた地域の方の善意が詰まったアルミ缶も含まれています。
 回収したアルミ缶が、福祉施設のみなさんのお役に立ち、しかも環境保護にも役立っていることに、本校生徒、職員みんなが喜びを感じました。

 「消火器、火災報知器等、保守点検をしていただきました。」2014.2.27
 本日は、朝から雨が降るあいにくの天気となりました。昨日から、PM2.5の問題が発生し、健康被害が心配されています。今回の雨が、PM2.5の粒子を少しでも洗い流してくれることを祈ります。
 さて、本日午後から、専門業者の方にお世話になり、消火器、火災報知器等の保守点検をしていただきました。
 写真は、学校に設置されているすべての消火器を回収し、一つ一つ点検していただいている様子です。消火器にしても、火災報知器にしても、いざという時に正常に作動しないと意味がありません。災害は起きてほしくはありませんが、「もしも」に備えておくことは絶対に欠かすことはできません。
 業者のみなさん、細部にわたる丁寧な点検、ありがとうございました。

 「ご協力、心より感謝申し上げます。」アルミ缶回収運動。2014.2.26
 1,2年生は、今年度最後の定期テストとなる学年末テストが昨日から始まり、本日二日目が終了しました。学年末テストは明日三日目で終わりです。自分が立てた学習計画にそって、一生懸命がんばっている生徒のみなさんは、かなり疲れがたまっていると思いますが「あと、少し」「もう、ひとふんばり」…と気持ちで、悔いのない時間を過ごしてください。
 さて、本校では毎週水曜日に、生徒会福祉委員会が中心となって、アルミ缶回収運動を行っています。本日は水曜日でしたが、1,2年生が学年末テストだったので、アルミ缶回収運動は行いませんでした。ところが・・・。
 写真をご覧ください。本日早朝、職員玄関前にそっと置かれた袋いっぱいのアルミ缶です。保護者、地域の方が、提供してくださったのだと思います。以前にもありましたが、本校でアルミ缶回収運動を毎週水曜日に行っていることを知っていただき、ある程度たまったので、玄関や校門のあたりに置いていただいたのだと思います。
 本来なら直接お会いして、お礼を申し上げるべきですが、どこのどなたかわかりません。この場を借りて、お礼をさせてください。
「本校のアルミ缶回収運動をご理解いただき、ありがとうございます。また、アルミ缶回収運動にご協力いただき、わざわぜ本校までアルミ缶を持参していただき、心より感謝申し上げます。ご提供していただいたアルミ缶は有効に活用させていただきます。」

 3年生の奉仕作業2014.2.25
卒業式を間近にひかえた3年生が奉仕作業をしました。運動場の側溝にたまった砂をすくいあげる作業、調理準備室の大掃除、南校舎の窓ふきなど、2時間をかけてほとんど休むことなく活動しました。思い出をきざんだ校舎とお別れする前に、少しだけ恩返しができたでしょうか。作業のあとには、心地よい疲れが残っています。

 「学年末テスト前日、がんばっています」放課後、質問日。2014.2.24
 1,2年生は、明日から今年度最後の定期テストとなる学年末テストが始まります。本日放課後は、定期テスト前、最終となる質問日でした。一昨日、昨日、生徒自身で立てた学習計画に従って家庭学習をする中で、次々と出てきた疑問や質問を解決するには、先生に尋ねる方法はとても有効です。
 わからないことやはっきりしないことをそのままにせず、友だちと一緒に考えたり、先生に尋ねたりして、不安をひとつずつ解消していくことが、テストに対する自信につながります。1,2年生のみなさん、家庭学習においても、家族の誰かに尋ねてみてはどうですか?
 写真は、本日放課後、第1理科室で理科の質問日を活用する1年生のみなさんです。みんな、しっかりと学習しています。

 「家庭学習に専念してください」2014.2.23
 日本付近は大陸からの高気圧に覆われ、朝から快晴となりました。本日の天気図を見ると等圧線の間隔が広いので、風も弱く穏やかな一日であることが頷(うなづ)けます。
 1,2年生徒のみなさんは学年末テストに向けて、3年生徒のみなさんは県立後期選抜等に向けて、家庭学習に励んでいることと思います。
 感染症の流行がピークを過ぎたとはいえ、まだまだ、油断は禁物です。本日11時現在、伊賀地方を除く三重県全域で乾燥注意報が発令中です。火の元には十分注意すると共に、適度な水分補給も忘れず、健康管理に努めてほしいと思います。
 写真は、本日11:00、本校北校舎東側です。白いグラウンドと青い空のコントラストがとても美しいです。 

 「静寂に包まれています。」2014.2.22
 1,2年生の学年末テストをひかえ、部活動はありません。職員室では、教科担任の先生が、教科書・指導案・ワーク・問題集を参考にして、テスト問題作成に余念がありません。時折、訳も無くうなり声をあげる先生もいますが、それ以外はキーボードを打つ音と時計の針が時を刻む音しか聞こえません。
 テストを作成している先生方は、生徒のみなさん一人ひとりの顔を思い浮かべながら、授業中を振り返って、問題を考えています。1,2年生のみなさんも、これまでの授業を振り返りながら、家庭学習に励んでください。
 写真は、本日16:00、本校北校舎屋上から望む北方向の景色です。北西の季節風は強いものの、日差しにどこか春を感じさせる天気です。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
[最新の状態に更新]