[HOME] お知らせボード

 「掃除用具の修繕をしました。」美化委員2014.12.11
 昨日、美化委員から美化担当の先生に「ほうきの先が取れたり、柄の部分が緩んでいたりして、使えなくなった掃除用具を修理して、使えるようにしたい」という申し出がありました。「善は急げ」ということで、放課後、臨時の美化委員会を開き、ねじやくぎ、のこぎり、ドライバーを駆使して、使用不能となった掃除用具を修繕しました。
 写真は、プレイルームで掃除用具の修繕をする美化委員のみなさんです。一人で作業に没頭する生徒、複数で相談しながら作業にあたる生徒、いずれの生徒も「何とか、よみがえらせたい」という気持ちで一生懸命に取り組んでいます。

 「人権フォーラムを行いました」1年生2014.12.10
 昨日(12月9日)昼食後、1年生は徒歩で塩浜小学校へ移動し、塩浜中学校区の「人権フォーラム」を実施しました。中学校区の人権フォーラムは、毎年開催されており、小学校の6年生と中学校の1年生が、これまでの経験や人権意識を交流しながら、人権について語り合い、ともに学び合う座談会です。
 中学生の司会による全体会の後、中学1年生、小学6年生混合で4〜5名のグループに分かれ、分散会を行いました。写真はその時の一コマです。分散会では、最初に自己紹介を行い、サイコロトーキングをした後、『自分がめざす姿とは』というテーマでダイヤモンドランキングという活動を行いました。
 グループに分かれた直後は、緊張して会話が滞るグループもありましたが、サイコロをふり、出た目のお題を一人ずつ話すサイコロトーキングに入るころには、緊張もほぐれ、ほとんどのグループが笑顔で話し合いを進めることができました。
 

 「保育実習をさせていただきました。」3年生2014.12.9
 先週(12月2日[火]3年1組)と今週(12月8日[月]3年2組)に分けて、3年生は家庭科授業として、塩浜みどり園において、保育実習をさせていただきました。
 保育実習に先立ち、子どもの成長や発達、保育における心構えや注意事項を学習しました。さらに、当日に備え、生徒一人ひとりが考えたオリジナルの手作り絵本を作成しました。
 「園児のみんな、自分が作った絵本、喜んでくれるかなあ…?」と不安を抱く生徒もいましたけれども、生徒の前に座った数名の園児のみなさんが、絵本を食い入るように見てくれる姿を見て、どの生徒も心の底から笑顔で絵本の読み聞かせをすることができました。
 本校の保育実習を受け入れていただいた塩浜みどり園職員のみなさん、ご指導・ご協力ありがとうございました。また、生徒と一緒に遊んでくれた園児のみなさん、とても楽しい時間を過ごすことができました。どうもありがとうございました。

 「心あたたまる会となりました。」人権コンサート2014.12.8
 先日12月6日(土)、本校体育館において、人権コンサートが開催されました。コンサートで演奏していただく、森やよいさん、池田寿美子さん、ミュージックパレットのみなさんには、開演の3時間以上も前からお越しいただき、楽器や音響機材のセッティングから音合わせに至るまでを入念に行っていただきました。
 人権コンサートは、池田寿美子さんのピアノ伴奏にのり、森やよいさんによる語りと歌、詩の朗読や絵本の読み聞かせをしていただきました。所どころで、ミュージックパレットのみなさんによるミュージックベルの演奏があり、予定されていた90分はとても短く感じました。
 写真は、ミュージックパレットのみなさんが、ミュージックベルを演奏しているところです。当日ミュージックベルを演奏していただいたのは、10名でしたが、目が不自由な方が一人で10個以上のミュージックベルを担当している曲もありました。
 コンサート会場の外は、寒い冬の季節風が吹き荒れていましたが、会場の中は、森さんの歌、池田さんのピアノ、ミュージックパレットのみなさんのミュージックベルの音で、満たされ、心あたたまる会となりました。

 「たくさんの方のご来校をお待ちしています。」人権コンサート2014.12.5
 明日(12月6日[土])午後1時30分〜午後3時、本校体育館において、塩浜地区社会福祉協議会人権部、塩浜中学校PTA、塩浜地区市民センター共催の人権コンサートを開催します。
 今回は「生きる力*輝くいのち」というテーマで、森やよいさんによる歌と本の朗読、ミュージックパレットによるミュージックベルの演奏、池田寿美子さんによるピアノ演奏など、盛りだくさんの内容です。
 入場無料ですので、塩浜地区にお住まいの方は、お気軽にお越しください。
 なお、ストーブは用意させていただきますが、広い会場ですので防寒着を着用するなど、暖かい服装でおいでいただくようお願いします。
 写真は、講師の先生側からみた会場の眺めです。

 「人権を考える講演会」2014.12.4
 本日2,3限目、徳島県より大湾 昇さんをお越しいただき、「出会いと表現 〜あることをないことにしない〜」という演題でお話しをしていただきました。大湾さんには、昨年度、徳島県人権エンタメ集団「友輝」の一員として来校していただき、一方的なお話しではなく、生徒、教師そして講師、みんなが一緒に学ぶ参加型人権体験学習をすることができました。
 今年度は大湾さんお一人でしたが、「動物占い」「なんで私なの?」「ジョイフル」「のんきもの」「ユウキとレイナ」の5つのお話しを通して、人権について、深く考えることができました。どのお話しも、大湾さんが出会った(関わりを持った)人との実話なので、わかりやすいだけでなく、気持ちや感情の揺れがひしひしと伝わってくるものでした。
 今日の講演を通して、生徒だけでなく、おとなも、人権についてはこれからもいろいろな場で、考えていかなければいけないということを強く感じました。

 「We're Talking」1年英語2014.12.3
 本日6限目、たくさんの中学校英語科の先生方に来校していただき、1年生の英語の授業を参観していただきました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40 Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50 Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
[最新の状態に更新]