お知らせボード

 太鼓って 楽しいな2019.6.11
 今日は、「楽」というグループの方が、和太鼓の演奏をしてくれました。和太鼓の音が体の中まで響き、子どもたちの体は自然に動いていました。来月の夏祭りに、5歳児が和太鼓を披露することもあり、子どもたちは意欲的に聴いたり、たたき方を熱心に見ていました。演奏が終わった後は、5歳児が{楽」の方に直接教えてもらいながら、真剣にたたく姿がありました。このように、音楽に親しみながら、和太鼓を使う楽しさを味わっていきたいと思います。

 ゴーヤを植えました!2019.5.31
連休明けに、5歳児は、ピーマンやナスなど夏野菜を植え、毎日水をやり、生長を楽しみに育てています。今日は、緑のカーテンのゴーヤを植えました。土を耕した後、苗を植え、そのあとプランターを二輪車に乗せてフェンスの横に移動させるのも手伝ってくれました。夏野菜を植えた経験から、見通しをもって、自分から意欲的にかかわってくれました。発見を楽しんだり、考えたりして動く姿は、さすが年長児、頼もしく思いました。

 体を動かすの楽しいな2019.5.28
 今日は雨が降って、外で遊べませんでしたが、どのクラスも室内で体を動かして、生き生きと遊びました。5歳児は、じゃんけんで負けたら、友だちの足の間をくぐるというじゃんけん列車を全身を使って楽しんでいました。4歳児は、先生に補助してもらいながら、室内用鉄棒に挑戦していました。3歳児は♪でんでんむしむしかたつむり〜という歌に合わせて、巧技台の平均台をかたつむりになりきって、渡っていました。このように、雨の日も、温かい触れ合いの中で、心と体の発達を促していきたいと取り組んでいます。

 音楽リズム2019.5.17
 今日は、今年度初めての、坂倉先生の音楽リズムの時間がありました。4歳児は、カスタネットのいい音がでる、正しい持ち方を教えてもらいました。そして、みんなの知っている「お花がわらった」の曲をたたき、どの子もとても楽しんで演奏することができました。5歳児はベルを順番に鳴らして「勇気100%」を演奏しました。自分が1音を鳴らし、みんなの音と合わすと素敵な曲になり、達成感でいっぱいでした。坂倉先生の魔法にかかったようで、とてもうれしそうでした。このような経験を通して、音楽に親しみ、簡単なリズム楽器を使う楽しさを味わっていきます。

 こどもの日のつどい2019.4.26
 明日から大型連休に入ります。こどもの日が連休中なので、一足早く、こどもの日のつどいをしました。こいのぼりのお話を聞いた後、外で体操をしたり、かけっこをしたりして元気に体を動かしたり、年長児は子育て支援センターのお友だちに、手作りのこいのぼりをプレゼントしたりしました。小さい子の喜ぶ顔、年長さんのやさしいまなざしが素敵でした。これからも明るくのびのびと生活し、自分から体を動かすことを楽しんでいきたいと思います。

 遠足2019.4.26
 23日は遠足で、年長児は北条公園へ行きました。芝生滑りをしたり、遊具で遊んだり、草花を摘んだりして、園内とは違う環境の中、のびのびと遊びました。曲がった小枝を見つけた○くんと△ちゃんは、それを両手に持ったかと思うと、カマキリに変身。近くにあった木をみつけ、えさを探す動作をして、楽しんでいました。自分から身近な環境にかかわり、発見を楽しんだり、考えたりして、友だちと楽しむ姿がみられました。このように、一人ひとりがいっぱい遊んだあとは、おうちの人の愛情あふれるお弁当を食べました。おいしかったね。

 見て、見て2019.4.16
 年中組になったことがうれしくて、雲梯に挑戦する子が増えています。手に豆を作って、「見て見て」と頑張ったことを見せてくれる子もいます。友だちがしていると、「がんばれ〜」と応援する姿はすてきです。「うしろ向きもできるよ」と見せてくれる子もいます。どの子も自信たっぷりに遊んでいます。これからも、充実感をもって、自分のやりたいことに向かって、心と体を十分に働かせていきたいです。

 ザリガニさんのおうち、きれいにしよう!2019.4.5
 年中組の時から大切に育てているザリガニもみんなと一緒に年長組に進級しました。子どもたちは、図鑑を見ながら、「おうちがいるよね。」と相談し、ザリガニのことを心配してくれていました。水を替えたり、園長先生に隠れる場所(植木鉢のかけら)を頼みにいったりしていました。生き物に親しみをもち、命を大切にしようとする姿がみられ、子どもたちの成長を感じました。

 入園・進級おめでとう!2019.4.4
 4月2日は、橋北こども園の入園・進級式でした。0歳児から5歳児まで161名の子どもたちの表情は、緊張の中にも、嬉しさいっぱいで、笑顔がみられました。式では、年長さんが元気な歌声を聴かせてくれました。年長になったという喜びが歌に表れていました。今年度も、遊びや生活を通して、子どもの主体性を大切にしながら、教育、保育していきたいと思います。よろしくお願いします。

 卒園式2019.3.30
 22日に卒園式を終了しました。子供たちは、晴れ晴れとした笑顔で修了証書を受け取り、お別れのことばやお別れの歌も声と心を合わせて頑張りました。
 1号認定児の修了も25日に終え、2号認定児の30年度の保育日も終了します。

 4月からの、新しい入園児と進級する園児たちを新しいクラスに迎える準備も進めています。

 お別れ会 3月15日2019.3.25
 5歳児年長児とのお別れ会を、遊戯室と園庭と多目的ホールでしました。
 初めに第1部は遊戯室で、園長先生からのお話しを聞いて、次に4歳児の歌を、その次に3歳児の歌を聞いてもらいました。
 その後からは、4歳児歳・5歳児児がそれぞれのプレゼント交換をしました。4歳児から5歳児へは写真ホルダーになるメッセージボードを、5歳児から4歳児へは手作りの誕生日バッジを4月からの誕生日に順番にプレゼントしてねと、交換しました。さらに、5歳児から鍵盤ハーモニカの引継ぎと5歳児の歌を、聞かせてもらいました。
 第2部は、4歳児と5歳児が園庭で、ペアになってダンスを踊りました。
 第3部は、多目的ホールで4歳児と5歳児が給食の会食をしました。1年間お世話になった給食の先生からお話しを聞いて、みんなでお礼を言って、一緒に給食を食べました。おかわりもたくさんあり、みんなお腹いっぱいでした。
 楽しいお別れ会の1日でした。

 お別れ散歩 3月第3週(5歳児・3歳児)2019.3.18




 

 
 3歳児・5歳児のお別れ散歩も、楽しく行って来ました。
 ひと組のペア学級は三滝公園へ、もうひと組のペア学級は橋北中学校の芝生広場へ、3歳児と5歳児が手をつないで歩いて行きました。3歳児にとっては初めての5歳児と手をつないでの散歩で、始めのうちはちょっぴり緊張もしていました。でも次第に3歳児も、お兄さんお姉さんの手の温かさを感じながら、今日はどこまでいくのかなとワクワクする気もちになっていきました。
 それぞれの目的地に到着すると、5歳児の生き生きと遊ぶ姿に引き込まれて、3歳児も「試してみよう」「一緒にやりたい」と、興味いっぱいに遊び始めました。5歳児は、3歳児のしぐさを見ながら、「一緒にする?」「こっちにもあるよ」と優しさをいっぱい発揮して、遊びをリードしてくれていました。
 春の日差しの気持ちよさを満喫して、楽しいひと時でした。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10
Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20
Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30
Page31 Page32 Page33 Page34 Page35 Page36 Page37 Page38 Page39 Page40
Page41 Page42 Page43 Page44 Page45 Page46 Page47 Page48 Page49 Page50
Page51 Page52 Page53 Page54 Page55 Page56 Page57 Page58 Page59 Page60
Page61 Page62 Page63 Page64 Page65 Page66 Page67 Page68 Page69 Page70
Page71 Page72 Page73 Page74 Page75 Page76 Page77 Page78 Page79 Page80
Page81 Page82 Page83 Page84 Page85 Page86 Page87 Page88 Page89 Page90
Page91 Page92 Page93 Page94
[最新の情報に更新]